夏の参院選を前に国民民主党が政党支持率の下落に危機感を強めている。過去の言動に批判があった議員経験者の擁立を巡り、躍進の原動力となってきたSNSで反発が広がっているほか、地方選での公認候補の落選や議員の不祥事も重なっているためで、党内からは不安の声も出ている。

 同党の玉木代表は25日、東京都内での街頭演説で、「(党が)大きくなったら大きくなったで課題、問題もある。それを乗り切っていきたい」と述べ、支持を呼びかけた。読売新聞社が16~18日に実施した全国世論調査で党の支持率は4月から2ポイント減の11%で、報道各社の今月の世論調査でも前月からの下落が目立つ。

 党内では、今月14日に元衆院議員の山尾(本名・菅野)志桜里氏や前参院議員の須藤元気氏ら議員経験者4人を参院選比例選に擁立すると発表したことが影響したと見る向きは多い。

 山尾氏は過去に既婚男性との交際疑惑などが報じられ、須藤氏は原発の活用を掲げる党の政策と異なる主張をしていたためで、党の「手取りを増やす」との主張が好意的に受け止められてきたSNSでは一転、「変な流れになってきた」「支持をやめる」などと批判的な投稿が増えている。

 玉木氏は「党の合意事項に反する行動はとらない」と約束させる確認書の提出を公認条件にしたと公表して沈静化を図っているものの、反発は収まっていない。

 党の足元も揺らいでいる。堅調な支持率を背景に全国の市議選で公認候補のトップ当選が相次いでいたが、18日の埼玉県和光市議補欠選挙(定数1)で敗れ、「勢いが止まった」(自民党幹部)との指摘も出ている。「政治とカネ」に厳しい目が向けられる中、神奈川県連は13日、代表を務める政治団体の政治資金収支報告書を未提出だったとして、横浜市議の県連幹事長職を解任したと発表している。

 コメを巡る失言をした江藤拓・前農相の対応を巡っては、玉木氏は当初「辞めるような話ではない」と語っていたが、党幹部の意見を踏まえ、更迭を求める方針に転じた。党内には「世論を読み違えたら、参院選前に失速しかねない」(若手)との懸念が広がっており、玉木氏に丁寧な説明を求める声が強まっている。

読売新聞 2025/05/26 06:31
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250525-OYT1T50127/
【国民民主】支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 [蚤の市★]
  1. 337 ID:tJUAyYNz0
    >>4
    素人集団だからだよ
    新人ばかりだから党の仕事や他党との交渉ができないんだよ
    幹部の数人しか仕事ができないから経験者を入れたいのよ
  2. 339 ID:FR1LK/rV0
    >>325
    バックは統一だしな
  3. 348 ID:UpJGaJT+0
    >>318
    増税したのは今の立憲にいる連中だろ
    馬鹿だろお前
  4. 350 ID:N5O3nd2C0
    >>17
    もともと中道左派だったのが、維新の手法を真似て中道右派っぽくしようとしてただけ

    松原仁とか立憲内部の保守派の方がよっぽどちゃんとした右派だよ。
  5. 352 ID:K89qFkog0
    >>69
    自公維やろ
  6. 357 ID:FR1LK/rV0
    >>348
    立憲民主党「悪夢の民主党とは、国民民主党の事です。」

    立憲民主党がそう言ってるんだし、お前がバカなんじゃねえの
  7. 360 ID:C3twr0ra0
    >>15
    ああこれワザとだよw

    今はトランプさんが大統領だから
    下手に選挙勝って与党から連立とか
    持ちかけられて、総理や外交関係の
    閣僚とかにされたら大変だからね

    トランプさんの任期はあと3年、
    3年後には大統領選挙だから
    それまで待てばいいって戦略

    タマキンの年齢なら3年後でも
    現役で政治家務められる年齢なので
    ここはワザと選挙で伸びずに
    与党になるチャンスをやり過ごすのがベスト

    下手に与党にでもなって、
    トランプ関税とかの交渉でも任されたらもう大変。
    米の値段を下げるのとは難易度
    が段違いだからね

    石破おろしが起きないのも同じ現象
    下手に自分が総理になったら、
    トランプさんと関税交渉とかしないといけないから
    そういう大変な仕事は石破にやらせるのが
    ベストって判断
  8. 363 ID:N5O3nd2C0
    >>325
    右のれいわ
    って言われてるな。
  9. 370 ID:tk9fxwp70
    >>327
    いや また違うんじゃないかな
    山尾は外国人参政権を推し進めたいみたいだし
  10. 376 ID:dH8odPtC0
    >>270
    公約実現度みるとそれ自民だな。言ったことやろうともしない。
    TPPみたいにとりあえず選挙前に言っといて選挙後180度掌返ししたりするなんてのもあるな…

    民主党は言った事を中途半端に終える感じ。
  11. 382 ID:UpJGaJT+0
    >>357
    あ、今頃気づいたんだw
    お前が言ってんのは「自民にいるんだから高市も緊縮派でLGBT推進に違いない」とかいうのと同レベルの暴論だぞ
    頭冷やせアホ
  12. 385 ID:MmXX3krY0
    >>12
    壺カルト
  13. 387 ID:FR1LK/rV0
    >>362
    立憲民主党は国民民主党が決めたって言ってるぞ

    山尾を擁立してることからも信ぴょう性が高い
  14. 393 ID:jwvaJNHN0
    >>371
    下手したら100万票が消えるほどのマイナスだと思う
  15. 396 ID:FR1LK/rV0
    >>382
    悪夢の民主党を支持してるキチガイの意見なんかどうでもいいよ

    死ね
  16. 403 ID:FR1LK/rV0
    >>393
    もう500万票飛んでる

    支持率6%低下
  17. 406 ID:u9vkRng20
    >>367
    クズすぎワロタ
    しかも日本死ねだろ?
    刑務所にぶち込んどけよ
  18. 410 ID:V2KUmeiw0
    >>365
    というか「日本人ってこんなのしかいない」だろ
    ・誹謗中傷系有名人
    ・不倫
    ・成果なし
    政治家は国民の写鏡に過ぎない
  19. 412 ID:FR1LK/rV0
    >>400
    保守なのに、悪夢の民主党を支持する時点で終わってる

    そんな馬鹿だから何度も民主党に騙されるんだよ
  20. 416 ID:dH8odPtC0
    >>389
    社会的地位なんかにもよるが消去法だと自民党最初の方に消えるだろ。層によっては自民党一択だが
  21. 425 ID:TP+J1Fur0
    >>404
    自民党「統一教会問題も裏金問題も沈黙して嵐過ぎ去るの待てば何とかなると思ってたら傷口広がっただけだった」
  22. 427 ID:GzKKjT6U0
    >>383
    子供時代から知ってる50以上かな
    テレビでIQテストやらでたら200出した
  23. 432 ID:dH8odPtC0
    >>412
    移民推進しまくる自民党をなぜか保守派扱いしてた連中もアホかと…
  24. 440 ID:6N4KUYwB0
    >>431
    言論弾圧は守る会がしてるけどな
  25. 446 ID:UpJGaJT+0
    >>396
    すまんが参政党支持だわ
    そうやって地獄の自民を支持し続けたアホが何言ったところでな🤭
  26. 448 ID:v7ZCCPFV0
    >>435
    足立はシンバと揉める未来しか見えないわw
  27. 453 ID:UpJGaJT+0
    >>387
    増税に舵を切ったのは菅と野田だろ
    歴史を歪曲すんな
  28. 455 ID:tk9fxwp70
    >>399
    根底はそれだろうね
    あくまで減税等々は餌 本命は餌の影に隠れた活動家の思惑を推進させる事にある
    LGBT理解推進法もアメリカのエマニュエル大使が岸田の奥さんを呼びつけたりした圧力に屈した形で仕方なく形だけでもとやろうとした
    しかし野党は差別は絶対に許さないの一文をこの法案に入れ込もうとしていた
    何とか自民は理解しましょうねと理念法に留める事でトランス男によるアメリカで起きてるような問題の回避ができることができた
  29. 458 ID:v7ZCCPFV0
    >>450
    ここ数年、頑張って保守しぐさしてたからなw
  30. 468 ID:dH8odPtC0
    >>348
    増税したのは自民党だぞ?
    民主党より前の麻生が言い出した話だし。可決したタイミングが民主党なだけで、自公は増税賛成派。だから可決できたんだしな
  31. 471 ID:v7ZCCPFV0
    >>457
    シンバとかが一番ヤバいだろう、中味パヨクの癖に保守しぐさしてる怪しいやつ
  32. 484 ID:qfTrYDBW0
    >>121
    お前バカだろ
  33. 488 ID:2X61pFwA0
    >>446
    統一教会分派サンクチュアリ教会系の参政
  34. 490 ID:eU/MpFVt0
    >>447
    去年の総選挙の投票率の低さで自民党が議席減だからね
    自民党マンセーする年寄が減ってるのか他の要因なのか
  35. 492 ID:QZXj/Rf20
    >>434
    どれも選びたくないから単一で機能しないように最大勢力外すしかないよなぁ
  36. 494 ID:WNeil1T50
    >>476
    即戦力の政治家ってまじで人材不足なんだろうな
  37. 497 ID:Az/OBRfH0
    >>6
    須藤元気って山本太郎と大の仲良しなのにな
    当選できそうだからって自分の政策曲げて民民から出る節操の無さ
  38. 501 ID:2cCMHC6h0
    >>485
    投票行かないから自公が有利になるよ
  39. 503 ID:6RZ3FsX60
    >>443
    山尾以外の名前を書いても山尾に票は入る
    ただし山尾以外が受かる確率が上がるので山尾が受かる確率は下がる
  40. 505 ID:UpJGaJT+0
    >>488
    また馬鹿がデマ流してる🤭
    参政党は統一教会と一切関係ありません🤭
    この馬鹿は鈴木エイトやチャンネル桜の水島が同じ事を言って発言撤回と謝罪に追い込まれた事すら知らんのか😂
  41. 508 ID:x0aC4N440
    >>485
    俺は今回 自民党に入れるわ
    程よく負けて石破政権が終われば人材的に1番マシなのは自民党だろう
  42. 510 ID:v7ZCCPFV0
    >>505
    ハッピーだもんなw
  43. 512 ID:LEyW8Rh/0
    >>494
    即戦力は聞こえは良いが保守票をがっつり減らしてどうするw
  44. 514 ID:TxMOVaNE0
    >>1
    サゲマンゲス不倫
  45. 516 ID:2X61pFwA0
    >>505
    統一教会分派
    ネトウヨの火消し下手糞だね
    妄想の世界に生きてるの?笑
  46. 524 ID:Yd+RTnFf0
    >>511
    しかもあの民主の落ちこぼれ部隊なのよ
  47. 526 ID:Ntfph1hd0
    >>498
    参院選にあらかじめの名簿順は無いよ
    特定枠はあるにはあるけど
  48. 529 ID:FR1LK/rV0
    >>519
    口ばっかで何一つ公約を実現できてないからなぁ国民民主党

    あ、れいわも口先だけのパフォーマンス政党だけど
  49. 532 ID:9MMlyYq60
    >>410
    なるほど
  50. 534 ID:UpJGaJT+0
    >>516
    俺に文句言う前に調べろよ
    鈴木エイトですら根拠を示せず発言撤回に追い込まれたのに、お前如きでどうにかなる話ではない
    訴訟になる前に発言撤回して神谷に土下座しとけ
  51. 537 ID:LEyW8Rh/0
    >>521
    自民党は悪くないのだが連立を組んでいる中国のポチ公明党が癌なんだわ
  52. 539 ID:tk9fxwp70
    >>497
    うん 言論の変幻自在のトリックスターだからな須藤は
    格闘技はそれでいいが政治活動でそれやると一時的にただ選挙で受かる為に封印してるとしか思えないしw
  53. 542 ID:Wubrr5UE0
    >>505
    代表が安倍晋三記念小学校の異名を持つ森友学園の役員やっておいて本当に関係ないのかね?
  54. 548 ID:J8hnVMs20
    >>540
    デマならモリカケじゃないじゃん
  55. 552 ID:2X61pFwA0
    >>447
    自公が駄目なら野党第一党に入れるしかないんだよ 選挙制度が大欠陥だからな
  56. 558 ID:Ntfph1hd0
    >>535
    立てるなら立てるで一応は選んだ理由というかその人の良さを語れよとは思うわな
    「嫌なら入れなきゃいいじゃん」は下の下
  57. 560 ID:FR1LK/rV0
    >>552
    立件脱糞民主党を野党第一党から落とすのが先

    あれは自民党の犬だわ
  58. 563 ID:2X61pFwA0
    >>495
    参院選は特定枠しかないよ
    あとは全て同率順位
    玉木から山尾を特定枠に据える発言あった?
  59. 567 ID:7B1ISqYL0
    >>546
    ちょっとウケました
  60. 572 ID:6RZ3FsX60
    >>553
    たぶん山尾ねじ込んだのはその線だと思うよ
  61. 575 ID:u9vkRng20
    >>508
    自民は人材は豊富よな
    ゲルがキッチリ辞めるのかが焦点やな
  62. 581 ID:FR1LK/rV0
    >>563
    お前、前も「玉木から山尾を比例代表に据える発言あった?」って言ってたよな

    また同じ事言ってんのか
  63. 584 ID:Wubrr5UE0
    >>551
    外国人増やして日本人を少子化で追い込んでんのに
    自公はない
  64. 587 ID:tk9fxwp70
    >>576
    外国人参政権 夫婦別姓
    ヤバいよな この政党
    どこが保守やねん
  65. 591 ID:FR1LK/rV0
    >>578
    してるよ

    玉木「国民の手取り減らします。基礎年金65歳まで支払い延長を提案。1970年生まれ以降が対象。」
  66. 593 ID:FR1LK/rV0
    >>578
    大事なことだからもう一回言うネ

    してるよ

    玉木「国民の手取り減らします。基礎年金65歳まで支払い延長を提案。1970年生まれ以降が対象。」
  67. 597 ID:S1pTjPN90
    >>12
    農家を守れとか言いながら
    農薬を使うなとか言ってるんで農家からは嫌われてる
    右翼系陰謀論者だよ
  68. 601 ID:FR1LK/rV0
    >>596
    日本死ね!の山尾を支持してるキチガイの意見とかマジでどうでもいい。
  69. 604 ID:CmVoVQCp0
    >>577
    結局立憲や国民民主や維新とか野党は
    自公の別働隊でガス抜き政党
    与党野党でプロレスしてんよなあ
  70. 609 ID:FR1LK/rV0
    >>604
    共産党れいわ新選組がゴミ以下の存在だしな

    国会で提案できないしね
  71. 614 ID:W5fKwEbQ0
    >>598
    アメリカがコントロールしてるプロレスだから
    GHQがなくなっても日本は常に監視対象だよ
    特に自民党は忠実なアメリカの飼い犬w
  72. 616 ID:2X61pFwA0
    >>497
    れいわ比例区は障害者議員二人が改選
    仮に再選させるなら特定枠で二つ使うから、いくられいわが票獲得できたとしても過去傾向から推測するとあと一議席あるか無しなわけ
    いくら山本太郎と仲良しでも須藤元気れいわ比例区入りで、障害者二人当選の為に犬しにする可能性大
    だからミンミンにすり寄ったかと
    意外と姑息だった須藤元気に見る目が変わったわ
    ちなみに元サヤ立憲は飛び出しから戻るにはハードル高い
  73. 624 ID:8Oum3xti0
    >>1
    全体的に下半身がだらしないな。
    下の口も元気な政治家は要らんのです。
  74. 631 ID:Efdjivua0
    >>300
    れいわや共産支持するやつって最早頭悪く生まれて底辺彷徨ってる感しかない
  75. 634 ID:2X61pFwA0
    >>581
    君は参議院比例区のシステムを理解してから書込みましょう 頭悪いの?
  76. 642 ID:FR1LK/rV0
    >>635
    そこで維新よ
  77. 644 ID:m07Wbs6N0
    >>617
    なるはずねーだろ 貧乏人がより貧乏になるだけだぞ
  78. 646 ID:7dGlqsjb0
    >>637
    お互い不倫の敷居が低い者同士だから 、あり得る感じがするんだよな
  79. 650 ID:KyCD1cuK0
    >>577
    維新は大阪維新の会という別物の鉄板があるけど国民はその鉄板がないだけにこれからどうなることやら
  80. 652 ID:wkBGC9hD0
    >>516
    公認候補発表してからすぐ党の約束破っているからね

    もう山尾個人の問題ではなくて
    党全体の問題に発展してる
  81. 654 ID:/7wJxaPQ0
    >>17
    右翼もいつも分裂自滅しとるがな...
  82. 656 ID:FR1LK/rV0
    >>646
    そりゃパコってるだろ

    パコる代わりに公認約束したんだろ

    だから公認遅いと山尾が怒ってる
  83. 658 ID:2X61pFwA0
    >>566
    だろうね
    れいわじゃ当選ハードル高くなるからと手のひら返しでミンミンにすり寄ったから
    そのもっとまっすぐな人なら参議院東京選挙区でれいわ推薦?無所属で出てるよ
  84. 663 ID:TP+J1Fur0
    >>639
    >>640

    是々非々路線捨てさせるのは立憲の補完勢力になれって言ってるようなもんだし
    自民が国民に削られるのを最低限に抑える

    自民のアシストしているようなもんだよな
  85. 665 ID:2X61pFwA0
    >>569
    あのチリチリソバージュ婆はカルト自民工作員だから
  86. 669 ID:wkBGC9hD0
    >>652
    >516訂正
    >>1
  87. 677 ID:dH8odPtC0
    >>507

    偽装保守≒ネトウヨ=ネトサポ

    これじゃね?ネトウヨもネトサポできる前までは移民反対とか普通に保守してた
  88. 683 ID:FR1LK/rV0
    >>671
    もう比例票500万失ってるよ。手遅れ。

    じゃあ、山尾通して不倫した方が得だろ?
  89. 689 ID:2X61pFwA0
    >>652
    不倫党でカラーは実にミンミンだよ
    芳野と山尾はどれくらいの近さなんだろ? 山尾は元愛知選挙区だから連合パイプは強そうだけど
  90. 691 ID:KjxHLQxW0
    >>680
    それは一番ダメ、立憲は潰すべき
  91. 696 ID:2X61pFwA0
    >>677
    ネトウヨもカルト系やバイト系、アタオカネトウヨに洗脳された底辺系までいるからなぁ
    未だにカルト自民は移民という事を認めないね
  92. 704 ID:KjxHLQxW0
    >>690
    普通に新規タレント議員のがマシ
  93. 708 ID:ye/0VKhY0
    >>659
    連合はあの会長が個性的過ぎるから独断で決定権があるんだろ
    会長が山尾のような女を好むのは至極当然の事だ
  94. 710 ID:FR1LK/rV0
    >>698
    さすがに壺がバックの政党は・・・
  95. 712 ID:QcxH7Q8x0
    >>702
    参政党に投票しなさい
  96. 714 ID:U9kpxOw90
    >>1
    辻元とタメくらいのイメージダウンやな

    まあこいつを切れなかった時点で玉木もしがらみに囚われて何も出来ない事が露呈した
  97. 717 ID:FR1LK/rV0
    >>703
    玉木「国民の手取り減らします。基礎年金65歳まで支払い延長を提案。1970年生まれ以降が対象。」
  98. 721 ID:FR1LK/rV0
    >>715
    つ維新
  99. 723 ID:uyJg8Osu0
    >>21
    不倫は不倫でもW不倫のうえ相手の嫁自殺したんじゃなかった?あとガソリーヌって調べてみ
  100. 728 ID:FR1LK/rV0
    >>724
    過去は一切問わない だ
  101. 730 ID:WVBleu5u0
    >>721
    そこは個人的に大嫌いだからイヤ
  102. 732 ID:2X61pFwA0
    >>560
    ネトウヨのなりすまし?
    大欠陥日本国選挙制度をよく知ってから書込みしましょう 比例区は好きな所に入れたらいいけど選挙区投票はいかにカルト自民を削るかどうかだよ
  103. 736 ID:FR1LK/rV0
    >>727
    してないよ。大阪駅降りてみ、すぐわかる。
  104. 740 ID:mcGemSz00
    >>727
    前原はやることやって今賢者モードだから大人しくなったw
  105. 742 ID:N5O3nd2C0
    >>715
    なんでそんな魑魅魍魎ばかりを・・・
  106. 744 ID:fYWKjkD70
    >>721
    維新は小泉進次郎と同じで解雇規制緩和唱えてるから竹中平蔵の描く国になってしまう

    維新八策
    https://o-ishin.jp/about/seisakuteigen/
    >解雇ルールを明確化するとともに、解雇紛争の金銭解決を可能にするなど労働契約の終了に関する規制改革を行い、労働市場の流動化・活性化を促進します。同時に、労働移動時のセーフティネットを確実に構築し、フレキシキュリティ(柔軟性+安全性)の高い社会を目指します。
  107. 746 ID:FR1LK/rV0
    >>730
    じゃあ自民党に入れとけ。うぜーんだよ入れるとこ無いと言いながら大嫌いとかキチガイかよ。
  108. 752 ID:TP+J1Fur0
    >>736
    結局大阪のローカル政党止まりでしょ
    それなりに影響力あるのはせいぜい隣県あたりで
    それより遠くなるとさっぱり
  109. 754 ID:FR1LK/rV0
    >>733
    悪夢の民主党信者はバカだから何度でも同じ手で騙せて美味しい
  110. 756 ID:uyJg8Osu0
    >>695
    タマキンと違ってW不倫やし相手の嫁自殺しとんやで自分の子供もまだ小学生で相手にも子供おる
    タマキンのハニトラとは状況違うからやろ
  111. 761 ID:mcGemSz00
    >>751
    進次郎と石破がなんか頑張ってるから良い結果が出たら自民の評価も変わるかもな
  112. 764 ID:1VvG86j00
    >>20
    全員不倫党?
  113. 766 ID:7YX8X2oL0
    >>733
    ワイも国民民主にするけどガソリーヌは排除せなあかんわ
  114. 768 ID:8bjENwAF0
    >>765
    無いわ
  115. 770 ID:i+vFcs5x0
    >>753
    もろ壺じゃん
  116. 773 ID:FR1LK/rV0
    >>767
    公約を何一つ果たしてないのに、減税政党にすんなよwww
  117. 776 ID:mcGemSz00
    >>752
    大阪の結果を見るに維新は良いように変えてくれる
    ローカルとはいえ今のとこ良い結果出した政党はないなかな
  118. 778 ID:FR1LK/rV0
    >>768
    じゃあ自民党に入れとけ。いれるとこなーいwとかアホかよ。白紙も棄権も自民党票になる。
  119. 780 ID:fYWKjkD70
    >>743
    維新の業績て西成くらいか
    同和行政癒着問題は飛鳥会事件を受けて関市長の頃から対応してたからな
    結局維新も大阪を成長させられなかったから緊縮切り詰めばかりが目立ってしまう
  120. 783 ID:8bjENwAF0
    >>778
    自民なんか無いわ
    アホか
  121. 786 ID:CmVoVQCp0
    >>750
    統一協会には解散命令出たし
    🇰🇷にある統一協会にガサ入れと韓鶴子の出国禁止でもう力ないやろ
    媚中の創価学会公明党が危険
  122. 789 ID:FR1LK/rV0
    >>780
    あほすぎ
    関西全域で維新の功績がある。
  123. 791 ID:dH8odPtC0
    >>778
    自民党は完全に組織票固めに全振りしてるから、投票率低いと結局そうなんのよね
  124. 793 ID:QcxH7Q8x0
    >>722
    夫婦別姓をゴリ押しする人が保守て笑
  125. 795 ID:dH8odPtC0
    >>783
    ではどこに投票する?
  126. 797 ID:7K9QF/Rz0
    >>771
    てめえの地元のホテルで不倫するとかなめてるよな。
  127. 801 ID:FR1LK/rV0
    >>786
    草加も若者がいなくなって崩壊寸前

    F活動もジジババオンリー
  128. 815 ID:Mj4TEigv0
    >>761
    進次郎はともかく石破は頑張ってるのか?
  129. 818 ID:mOiUme0a0
    >>22
    だよね
    新たにねん出しなくてもあのお金を国民に配ればいいのに
  130. 822 ID:mcGemSz00
    >>800
    大阪で太田や平松は好かれてないように思うけど
  131. 824 ID:VmdnSRZJ0
    >>811
    連合切るのはまだまだ無理なんだろうな
    玉木、榛葉は公認の義理は果たしたから比例で落ちてほしいとか思ってそう
  132. 827 ID:FR1LK/rV0
    >>821
    山尾「玉木クン!」

    玉木「しおり!!」
  133. 829 ID:2X61pFwA0
    >>489
    須藤、ネトウヨ足立
    どちらもミンミンのカラーではないよ

    実は不倫党ミンミンカラーなのは山尾
  134. 831 ID:dH8odPtC0
    >>796
    そうなん?

    確かにここではIDコロコロさんや単発、3~4回事にID変えて単文、コピペって人減ったが…

    他SNSに流れただけじゃない?
  135. 833 ID:IAsiRu8n0
    >>198
    これかもな
    ええかっこしいっぽいし
  136. 840 ID:7K9QF/Rz0
    >>809
    一切答えてないね。ちょっと前に不倫がバレた自民の宮崎謙介には、バンバン
    山尾は不倫追求してたのに、てめえがバレた後は、会見はおろか聞かれても
    答えないで逃げまくり。
    ちなみに宮崎謙介は、ちゃんと会見して認めて議員やめたからな。
  137. 844 ID:TP+J1Fur0
    >>826
    須藤足立は容認できるって意見もちらほらあるけど
    山尾はほぼ全て否定だしな

    嫌われっぷりが全然違う
  138. 846 ID:2XwYMcHF0
    >>4
    山尾の休養期間(ほとぼりが冷めるのを待ってる)前からの約束なんじゃねーの?
    復帰したら名簿に載せるって
  139. 848 ID:N5O3nd2C0
    >>736
    まぁ、でも支持者としては、次の参院選で音喜多・柳ヶ瀬の両氏が当選したら、代表選で柳ヶ瀬さんに日本維新代表になってもらい、
    政調会長に音喜多さん復帰

    恐らく共同代表は大阪維新代表のままの吉村さん指名。
    の体制になれば

    東京維新を一気に成長させた、柳ヶ瀬さんの政治力と音喜多さんの発信力、
    加えて保守系の救国シンクタンクをブレーンにおいてる政策

    で復調する期待が出てくる。
  140. 850 ID:mcGemSz00
    >>820
    ネット工作は感じる、意見じゃなく感情的な一言悪口が多い
    仕事を手を抜いて楽してる感じもするw
  141. 854 ID:2X61pFwA0
    >>494
    知名度とある程度キャリアある人で政界に入りたい人は奪い合い
    前原は多分維新乗っとるよ 嫁がソーカパ◯ナだから強い 大阪で勝てないコーメイが維新に歩み寄ると見てる
  142. 857 ID:kmHamrIu0
    >>844
    須藤は反ワク勢と医療関係者からの反発が多いね
  143. 860 ID:rDP6Z2DL0
    >>22>>741
    予算のなにが不要でどう組み換えるか主張する義務が
    減税を主張する国民民主党にあるんだよね。

    国民民主党が予算の組み替え(選挙のときの主張では医療費の削減)議論から逃げ出した結果

    国民民主党に投票した人たちは裏切られてしまったんだよ。

    国民民主党は民主党政権時代から成長していないんだよね。
    また「そうでしたっけ、ウフフ」をやったの。>>1
  144. 867 ID:kmHamrIu0
    >>855
    連合に気を使ってるなら労組をぼろ糞に言ってた足立を公認にしないよ
  145. 869 ID:mcGemSz00
    >>849
    あれは顎が外れる感じがしたわ
    維新をのぞいた全政党が大阪の古くからある利権集団だったんろうな
  146. 871 ID:FR1LK/rV0
    >>862
    自民党「センキュー」
  147. 873 ID:TP+J1Fur0
    >>835
    立憲も蓮舫出すなんて話あったけど自民のカンゴロンゴ騒動と今回の山尾騒動が決定打になって擁立見送りの可能性大だな
  148. 875 ID:QcxH7Q8x0
    >>857
    飲食店経営からもね
  149. 880 ID:4EjYek2P0
    >>842
    足立は嫌いだけどあいつは連合の
    支援いらないって言ってるんだから
    小選挙区で出せばよい
    とにかく立候補そのものをする人が
    必要というのも事実だから
  150. 882 ID:FR1LK/rV0
    >>869
    大阪はもう維新以外選べない状況になってる

    維新以外のすべてが地獄
  151. 888 ID:dH8odPtC0
    >>865
    それもう消去法で維新と結論でてるじゃん…
  152. 891 ID:fYWKjkD70
    >>814
    太田>>企業立地促進条例、関空二期工事と第二滑走路供用、路上軽犯罪抑止などによる治安の改善、都道府県GDP2位死守、他多数
  153. 893 ID:HPjK8ZRq0
    >>881
    蓮舫流行ってたね
  154. 895 ID:wkBGC9hD0
    >>853
    タマキンとシンバに問題あるのか
    連合に問題があるのか
    一般人から見たらわからないからね

    山尾って単体だけで
    ここまで山が動いたのだから
    ことの顛末は説明した方がいい

    今後の活動に影響でる
  155. 897 ID:2X61pFwA0
    >>501
    投票行っても選挙区で泡沫候補に入れても自公が有利になる
    その役割を担ってるのがN国や参政
  156. 899 ID:aUHdh9OB0
    >>889
    山尾と須藤は立憲を批判して出ていったから。
    土下座でもしない限り入党させない。
  157. 903 ID:kr1mGIpt0
    >>869
    ネットじゃ誤解されてるけど関西のマスコミも近年ずっと反維新だもんな
  158. 906 ID:2X7J1j7U0
    >>772
    パヨクよりマシかな
  159. 908 ID:HPjK8ZRq0
    >>888
    国政だとなぁ
    てか参議院って小西洋之みたいに空中戦専門家の話でしかないから…
  160. 913 ID:Ck1YWguv0
    >>1
    敵失で自民の勝利だ🏅
  161. 916 ID:6RZ3FsX60
    >>880
    小選挙区は支援が必要だから出せないよ
    全国比例なら支援無しで勝手に出てくださいと言える
    受かるも落ちるも本人の知名度次第だから
  162. 918 ID:Ntfph1hd0
    >>897
    どうだろな
    参政だのに入れる層なんて自民vs立憲の二択強制にして立憲に入れる人間でも無いだろうし
  163. 920 ID:/15VFOOR0
    >>910
    俺ってこと?
  164. 922 ID:KK6jZkNB0
    >>723
    そう、だから人間としても政治家としても終わってる

    しかも山尾っていう苗字は別れた旦那の姓という、地名度の為なら何でも利用する恐ろしい人間
  165. 924 ID:dH8odPtC0
    >>908
    他に選択肢ないならしょうがないかと。
  166. 931 ID:/sju3+Cq0
    >>928
    維新って大阪府連自民党じゃん
    自民みたいな糞はもうこりごり
  167. 933 ID:zpfMI9kL0
    >>671
    支持率落ちたから山尾切るなんてできるわけないじゃん
    もう山尾と一緒に堕ちて行くしかないよ
  168. 935 ID:zh5T3ay40
    >>865
    投票棄民化した人向けに立花がいたんだけど、今回は立花は兵庫選挙区だしな
  169. 939 ID:aUHdh9OB0
    >>922
    元旦那の苗字ってゲスすぎてドン引きだよ。
    それもお前の不倫で離婚したんだろ。
  170. 946 ID:HPjK8ZRq0
    >>938
    在京メディアとオンブズマンが支援した蓮舫候補なのにな…
  171. 949 ID:tK+DXNvx0
    >>6
    中道右派政党から左にウイング広げて支持層を増やしたかったのかね
    正直、参院選でしっかり足場を固めてからでも遅くは無いし、時期としては早かったと思うがね
    自民党みたく候補者に頼らず公約や政策でリベラルに振れば良いんだけどね
  172. 952 ID:FR1LK/rV0
    >>931
    共産党れいわ新選組なんか論外だから突っかかってくんなよwww
  173. 955 ID:7PFeQha70
    >>921
    観測気球上げたのも落ちた要因だよ
  174. 958 ID:2X61pFwA0
    >>932
     >>940 多分これ 石丸からずっと工作入りまくり
  175. 962 ID:kr1mGIpt0
    >>951
    テレビメディアも玉木を未来の総理候補とはしゃいでたぞ
  176. 965 ID:2X61pFwA0
    >>955
    ミンミンツベ登録者数も急激
    やっぱり人気を買ってたんじゃない?
  177. 967 ID:kvp/Mrin0
    >>953
    外人に運転免許を簡単に取れるようにしたやないか
  178. 971 ID:2X61pFwA0
    >>962
    今のマスゴミはネット世論を受けて騒ぐ 何も知らんの?
  179. 975 ID:FR1LK/rV0
    >>953
    中国人の外免切り替え、インボイス、軽減税率を新聞に適用

    ろくなことしてないよ公明党
  180. 979 ID:g9rHAvwy0
    >>970
    しかも中古車屋
  181. 981 ID:2X61pFwA0
    >>972
    カルト自民もハズレ
    ネトウヨが叩いてるどこかに入れる
  182. 983 ID:Fr1/GZY80
    急落するってわからなかったの?馬鹿なの?

    フリンキンとシンバは役職辞職しろよ。使えないから

    >>969
    親密な距離で
    二人で笑顔でガッツポーズしとったで
  183. 985 ID:kr1mGIpt0
    >>971
    そこまで堕ちたのか
    ご自慢のファクトチェックって何だったんだ?
  184. 987 ID:mcGemSz00
    >>975
    国土交通大臣歴任だから、国土関係の問題は大抵公明党が原因
  185. 989 ID:2X61pFwA0
    >>980
    そう思いたいだけ
    山尾のせいにしたいだけだろ?
  186. 991 ID:7PFeQha70
    >>973
    山尾より嫌われてるやつって誰やろな
    おらんのちゃう?
  187. 993 ID:2X61pFwA0
    >>985
    代理店も絡むからネット発ネタはちょくちょく取り上げてる
  188. 995 ID:7PFeQha70
    >>989
    複合的要因なだけ
    他にもある
  189. 997 ID:2X61pFwA0
    >>985
    ちなみにファクトチェックに時間がかかる
  190. 999 ID:rAs/ef9o0
    インボイスは安倍や民主党の頃から
    外免は警察庁の管轄なんだけどね
    そんなんだから玉木詐欺に引っ掛かる