本日は甲辰年(こうしんねん きのえたつのとし)昭和の日です

紺野純子(日本語版CV:河瀬茉希 英語版CV:AmaLee)
生年月日:昭和39年(1964年)9月2日 ※この年は甲辰年でした
没年月日:昭和58年(1983年)12月9日(仏滅)
年齢:享年19歳
血液型:A
身長:155cm
体重:40kg
スリーサイズ:B80W55H84(B)
趣味:釣り、ヨガ、ピアノ
好きな食べ物:豆類、和食
嫌いな食べ物:トマト、レバー
好きな色:白

平成・令和の世に戻ってきた、昭和の歌姫・フランシュシュ4号こと紺野純子
今年は伝説の彼女にとって節目の年、甲辰年です
4号こと純子の親衛隊員であると自らを認ずる皆の力で、
何度倒れようとも立ち上がる不屈の昭和昇り龍・純子のスレを盛り上げましょう

前スレ
【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい 11ンデスカ!?ソノ3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1704036643
【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい 11ンデスカ!?ソノ4
  1. 2 ID:t7S5nNSk0
    過去スレ一覧(1〜5)

    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい ヤメテクダサ1
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1539694067/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい キノコ2ナリマス
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1542454128/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい オキャク3ニミセラレマセン
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1543627030/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい モウ4ンデマスケドネ
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1545211214/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい セカイニウタ5エヒビカセ
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1547046419/
  2. 3 ID:t7S5nNSk0
    過去スレ一覧(6〜10)

    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいいワタシガフォ6ーシマスカラ
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1550025715/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい タエキレ7イノ
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1556531829/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい ワタシモ8イリタイデス
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1568578247/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい ワタシハキノ9ニナリマス
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1584101572/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい コンノ! 10ンコデス!
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1620275745/
  3. 4 ID:t7S5nNSk0
    過去スレ一覧(11〜11ソノ2)

    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい 11ンデスカ!?
    https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1638205800/
    【ゾンビランドサガ】紺野純子は昭和アイドルかわいい 11ンデスカ!?ソノ2
    https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1693654804/
  4. 5 ID:t7S5nNSk0
    純子役担当の方々(判明分)

    アニメ版・音声ドラマ版ほか 日本語演技・歌唱
    河瀬茉希さん

    舞台演劇版 日本語演技・歌唱
    北原侑奈さん

    アニメ版 英語演技・歌唱
    AmaLee(Amanda Lee)さん

    また、アニメ版劇中歌唱場面でのモーションアクト担当の方もいらっしゃいます
  5. 6 ID:t7S5nNSk0
    「11ンデスカ!?ソノ3」のスレが比較的順調に進行していたさなか、
    先日、ここアニメキャラ(個別)カテがスレ乱立荒らし行為に遭い、
    「11ンデスカ!?ソノ3」のスレも進行途上で過去ログ落ちに追いやられていました
    前スレにお越しになった皆さん、力及ばず申し訳ありませんでした
    荒らし行為に屈せず、もう一度、純子スレを立ち上げます
    今後ものびのびと仲良く、みんなでフランシュシュ4号こと純子を語り合っていきましょう
  6. 7 ID:03EuDkp40
    純子ちゃんちゅっちゅ
  7. 8 ID:HaZU7c1Q0
    また昭和談義やって過疎るんだろ
  8. 9 ID:KGBjHw890
    何度でも立ち上がれ!
  9. 10 ID:QwcSXIuw0
    さくらスレでワチャワチャやればいいんだよ
    純子ちゃんだけハブられるよ?
  10. 11 ID:YQt0Of9r0
    昭和の日スレ立て乙
    今度は落ちませんように

    っ(キノコ)
  11. 12 ID:ChXbOhp20
    >>10
    「ステージの上からファンを魅了するのが、アイドルです!」
    この稜稜たる気骨の持ち主こそ、純子です
  12. 13 ID:rsFcM6lN0
    ぽ、ポロリはしてませんよ…
  13. 14 ID:3awPbqw80
    劇中での稽古場内の場面では、
    ダンスは愛が指導することが多いと見えるけれども、その一方ひょっとすると、
    歌唱は純子が指導することが多いのだろうか

    リベンジ4話の稽古場内の場面では、
    全体指導の描写はあった一方、
    歌唱指導の描写は無かったけれども
  14. 15 ID:9CzaPr+u0
    スケジュールが書かれてるホワイトボードに、ボイトレがあったから、そこで指導してると想像したい
  15. 16 ID:cjYYWjts0
    最近、ネット上の或るサイトを見たが、
    近年の「『子』の付く名の減少」の傾向が想像以上であることに驚いた
    何と、昨年(2023年)の命名の女子年間上位百傑に、「子」の付く名前は、

    一つだけだった

    「莉子」が唯一の例で、なぜかこの名だけは例年百傑内、しかも上位に挙がっているらしい
    その名を例外として、「子」の付く名は、
    「昭和以前の雰囲気をまとう、古風な名」と受け止められているということなのだろうか
  16. 17 ID:wNli+KBb0
    もしも、ゾンビランドサガの関連音声作品で
    いわゆる「入れ替わりもの」のストーリーが出たりしたならば
    例えば「サキの精神が入り込んだ純子」は、なかなか聴き応えがあるのでは

    アニメファンが「二階堂フキ」と呼びそう
  17. 18 ID:huu/p/mX0
    ここ最近のテレビでは、昭和歌謡曲リバイバル番組がかなりの頻度で放送されている
    作品世界の純子は、こうした番組をどのような心持ちで視聴しているだろう
  18. 19 ID:tLt2U20i0
    歌謡ポップスチャンネルあたりで夜ヒットとかトップテンとかレッツゴーヤングとか観てるよきっと
  19. 20 ID:T9UWJWYZ0
    20GET!!!
  20. 21 ID:6HNAE4wf0
    >>19
    「70年代/80年代女性アイドルソング」…ってわけですか

    純子の場合だと、1980年代でも1983年12月10日以降は元々知らないわけで
    それこそ、おニャン子クラブ流行期以降の映像が出たりしたら、
    テレビの前で相当複雑な顔してそう
  21. 22 ID:Han4hYOx0
    1980年代後半あたりから、
    シンガーソングライター、ロックバンドの曲などを中心に、
    アイドル歌謡曲路線とは一線を画す音楽が流行し始めたよね
    (例えば、純子と偶然同年齢に当たる稲葉浩志さんがそうだね)

    いわゆるテレビ歌番組があまり流行らなくなった頃とも重なるかたちで、
    そういった傾向がはっきり見えてきた
  22. 23 ID:O2FUGgvQ0
    純子は毎日放送制作「ヤングおー!おー!」出演可能性ありの世代でもあるわけか
    放送期間:昭和44年(1969年)7月3日〜昭和57年(1982年)9月19日
  23. 24 ID:QjEiGGQ60
    純子ちゃんは何歳でデビューしたんだろうな
  24. 25 ID:1GmiJoZX0
    25GET!!!
  25. 26 ID:23kYo9iQ0
    もしもフランシュシュコンサート会場の通信回線が不調で有線マイク使用に急遽なったとき
    いちばん扱いに長けてそうなのが昭和期歌手活動の権化たる純子
    その次に上手そうなのが万事おそるべき吸収力・応用力の高さで鳴らすゆうぎり
    その次に上手そうなのが世代として有線マイクに比較的なじみがあったであろうサキ
    といったところか
  26. 27 ID:1p9MjJq90
    純子
    「NTTって何ですか」
    「JRって何ですか」
    「JTって何ですか」
    「ユーロって何ですか」
    「WTOって何ですか」
    「ゾンビランドサガって何ですか」
  27. 28 ID:mGKwTE6h0
    十円玉握りしめて、公衆電話かけられるのは純子ちゃんだけだな
  28. 29 ID:8qpuTWYG0
    いちいち女々しく悩むところがイイな♪
    そのくせメンバー最強の歌声
    ギャップが萌え萌えだぜ!
  29. 30 ID:lRLRBzBb0
    >>27
    「NTR?」
  30. 31 ID:TzeyB37u0
    >>28
    サキ「そやんかことくらいあたしもしきるとぞ!」
  31. 32 ID:bamrH4UF0
    サキちゃんはテレカもしくはピッチ持っていた世代
  32. 33 ID:cxN7obKu0
    徳永英明(昭和61年レコードデビュー)「Rainy Blue」を初鑑賞して、しんみりする純子
    純子と一緒に鑑賞して、何か深い物思いに浸っている表情のたえ

    夜中の電話を躊躇う(時代の)歌……
  33. 34 ID:TLk3hEEf0
    純子
    「社会の授業で『EC加盟10箇国』と習いましたけど、今って確かEUっていうんですか?
     えっ!? 28箇国っ!? そんなにっ!?」

    なお、その後、連合王国の脱退により27箇国になりました
  34. 35 ID:TLk3hEEf0
    >>34をもう少し詳しく見ると、
    昭和後期当時、欧州共同体(EC)を日本の学校の授業で最初に習うのは、
    中学校の社会科の、地理の授業

    純子の中学生当時(昭和52年(1977年)4月〜昭和55年(1980年)3月)には、
    EC加盟国は9箇国(ベルギー、西ドイツ、フランス、イタリア、ルクセンブルク、オランダ、
    デンマーク、連合王国、アイルランド)で、
    純子の高校1年生当時(昭和56年(1981年)1月)に、
    ギリシャが加盟して、ECは、純子がかつて知っていたであろう当時の10箇国になりました
  35. 36 ID:UL0wctid0
    作品世界の中で、純子の「対ファン直接交流の抑制」は、どう受け止められているのだろう
    全体的に古風な雰囲気のある人だから、
    「昔ながらの古典的アイドル歌手」というふうに思われているのだろうか
    (作品世界の一般ファンの中にはそれこそ『紺野純子』を知る世代の人もかなりいるだろう)
    それとも「なんであれほどチェキ会を休むのか」というふうに思われているのだろうか
    (作中の台詞や広告から類推する限り、どうやら握手会等えるが)
  36. 37 ID:UL0wctid0
    >>36 最終行訂正

    (作中の台詞や広告から類推する限り、どうやら握手会等には出ている様子ではあるが)
  37. 38 ID:hnZCeTkp0
    >>34
    純子ちゃんはさくらちゃんとかから、統一ドイツやソ連→ロシアの辺りから勉強し直さないと…
  38. 39 ID:2ndyaFAF0
    >>38
    さくら
    「純子ちゃん、まず、1980年代の中ごろへんから、ECとEUの移り変わりば覚えんね?
     20世紀末のヨーロッパて、がっ……ば大きか変化あったばってん、
     そい知るとやったら、まずECとEUのことから知る必要あるとやけんさあ
     ……ゆうぎりさん、こい、もう自分で勉強しとらすとよ、
     このあいだ、英語やフランス語やイタリア語やドイツ語やオランダ語の分厚か本、
     こやんたくさん読んどらしたさあ
     ノートの表紙に『化深ノ合統ビ及大擴ノ合聯州歐」て書いとらした」
    純子
    「そうだ! さくらさん、大和和紀さんの『レディーミツコ』、読んだことありますか?
     『ヨーロッパを統合しよう』と唱えたクーデンホーフ=カレルギー伯爵の、
     日本人のお母さんが主人公の漫画です」
  39. 40 ID:2ndyaFAF0
    >>39
    いま、クーデンホーフ=カレルギー伯爵家の話を調べ直していて気が付いた

    欧州統合運動家のリヒャルト・クーデンホーフ=カレルギー伯爵の母方の祖父である、
    青山喜八氏は、東京の商店主だったんだが、
    もともとの出身地は、肥前の佐賀藩だったそうな……!
  40. 41 ID:0XjrSA4X0
    >>40
    愛「サガは……欧州!」
    純「の北部の中世散文小説ですね」
    幸「えらいね〜  ちゃんと息合ってるね〜」
  41. 42 ID:0D0PHQX70
    >>33
    ミッドナイトには電話もできませぬゆえ……
    なにぶん、平成初期までの一般家庭の電話はふつう固定電話だけなものでして
    夜中に派手な呼び出し音を鳴らすわけにもいかず

    物思いに浸るたえに寄り添うロメロ
  42. 43 ID:BhiPQslb0
    >>29
    そのことには時代背景もありまして

    「喜怒哀楽なにごとであれ、ふと思い浮かんだら、即刻SNSで全世界に一瞬で送信」
    という時代ではないので、
    「喜怒哀楽なにごとであれ、まずは一呼吸、自分自身の内面に問い掛ける」
    そういう感性が主流の時代です

    その代わり、いったん吹っ切れたらもう怖いものは無し
  43. 44 ID:IwA15DJb0
    昭和にはダイヤル式電話の歌があり、平成初期にはポケベルの歌もあったなあ
  44. 45 ID:1kUxYyjg0
    「電話を掛けようとしてダイヤルを回す」仕草は、
    純子や先の世代だと、すぐぴんと来るはず
    さくらや愛の世代だと、少し考えてからあああれかと気付くかどうか
    リリィの世代だと「昔の映画やテレビドラマ」で見知っているくらいになるだろうか
  45. 46 ID:1kUxYyjg0
    >>45 訂正
    先の

    サキの
  46. 47 ID:nVbqziUK0
    写真集買ったんだろ?
    株買って無い奴が憎い。
    稚魚もはよ答えろよ
  47. 48 ID:/hBmV4Tm0
    最近は海外逃亡中)
    「失うものがよく分かる
    毎年正月はパリダカ楽しみにして修正しようと思った休みの日には飯食うだけで
  48. 49 ID:1bA3Tm9c0
    アクセルとブレーキを間違えて誤爆しちゃった
    しかし今日のライブ終わり電車で帰って夜に出勤して超過勤務とかの一存で決めすぎだろ
    このアンチ一晩中連投しても組織犯罪処罰法やその他法的に動くような投球やから
  49. 50 ID:X7bo+UFJ0
    違うとほんまにええもんできるのに
    当初の路線は視聴層が薄いだけやん。
    上がり目も認めたことあったわ
  50. 51 ID:Inm2rusY0
    だから後に産まれた欲望と打算
    無限金融緩和が生み出したソドムの街
  51. 52 ID:p9D3v17r0
    プレミアが1億近い大麻栽培してるところ
  52. 53 ID:VlV9OAcc0
    全員応援系のサイトもそんな前向きなの
    こちらは全国放送はコストの無駄でしかない
  53. 54 ID:T1ijBrfS0
    着せ恋ってラブストじゃなかったのか
    糖尿病薬ダイエット3日連続で働くアニメ作ろうよ
  54. 55 ID:NLPJ88uN0
    その差は重いわ
  55. 56 ID:kCXmYZBG0
    >>14
    壺の時代の大奥完結してないとは思うな
    いろいろと批判もある
    異様にエアコン効くんだが
  56. 57 ID:eugds6qs0
    かわいそ
  57. 58 ID:TM7BfuXm0
    ロマサガも終わりだしお前らとは一生縁を切る
    「#やっぱゴリってキレイになります。
  58. 59 ID:s2w7Yrpx0
    アイスタ300円とかそんなあり得ない。
    検査装置で、バスは安全に配慮してるやつら多すぎないか
    これでスノ大奥出たら情報漏洩が発覚
  59. 60 ID:LaYk9gYF0
    糖質制限やろう
    花手毬つづら役って藍上は趣味描写はフレーバー程度でええよな
  60. 61 ID:yrKMSlvT0
    「掲示板」と聞いたフランシュシュメンバー

    「インターネット」を想像する平成組
    「駅の黒板」を想像する昭和組


    お先に会場に向かいます  純子
  61. 62 ID:yrKMSlvT0
    「街中の立て看板」を想像する明治組
    だろうか
  62. 63 ID:vGsHG2xj0
    なんでキノコはえるのあれは
  63. 64 ID:E1p4ronu0
    >>63
    昭和期の漫画などでの比喩表現がもとねた

    大不振とか落胆とか絶望とかが原因での、
    「消耗してる」とか「放心してる」とか「心理的に腐ってしまってる」といった状態が、
    「頭に茸が生えてる」姿として描かれることがよくあった
  64. 65 ID:F+jugt3B0
    食べられるの?
  65. 66 ID:gGY3m0xA0
    >>65
    そんな物騒な物を食べる気になる者は、いろんな意味で、いないわな
  66. 67 ID:SwhUUjc90
    ここにいるぞ!!
  67. 68 ID:SwhUUjc90
    魏延 なにっ
  68. 69 ID:VDbGT6aI0
    秋葉原行ったら純子ちゃんのねんどろいど久々に見かけたわ
    17800円もするんだな
  69. 70 ID:xEmy0gVO0
    >>69
    純子ねんどろいど、去年だったか今年だったか、
    西日本の或る店では、2万円の大台を超えるえらく強気の値が付いてたそうな
  70. 71 ID:LyLDLtMX0
    >>27
    幸太郎
    「電電公社が民間企業になったんじゃい」【NTT】
    「国鉄が民間企業になったんじゃい」【JR】
    「専売公社が民間企業になったんじゃい」【JT】
    「欧州共同体の後身の欧州連合を中心に欧州各国で出回っとる共通通貨じゃい」【ユーロ】
    「ワルシャワ条約機構は1991年に解散じゃい、今その略称はGATTの後身じゃい」【WTO】
    「お前らと俺のアニメじゃい て違う! 俺が進めとるプロジェクトじゃろがい」【ZLS】
  71. 72 ID:gZEE3zun0
    >>71
    秀逸ワロタ
  72. 73 ID:hLlZk6Eb0
    >>72

    >>71です
    どうもありがとう
    今後とも、純子談義どうぞよろしく
  73. 74 ID:6jNqe4TY0
    純子ちゃん役の人、他のアニメで歌ってないんかな?歌声聴きたいぜ、
  74. 75 ID:cpesWN3r0
    桐生つかさで歌ってるよ
  75. 76 ID:jB/5mV850
    漫画・アニメ・ゲームの
    公式がA型のキャラはB型っぽく見えるキャラが多い
    公式がB型のキャラはA型っぽく見えるキャラが多い
    公式がO型のキャラはAB型っぽく見えるキャラが多い
    公式がAB型のキャラはO型っぽく見えるキャラが多い
  76. 77 ID:w1M2xYX90
    >>74
    河瀬さんは、例えば、ゲーム主軸の「アイドルマスター」シリーズで、
    「桐生つかさ:福井県の高校生兼企業経営者兼芸能人」の役やってる
    やはり歌唱力の高さが際立ってるとのこと

    それから、英語版純子役のAmaLeeさんは、ネット歌い手としても有名な人で、
    その名をネット検索すれば歌唱が見付かると思う
  77. 78 ID:w1M2xYX90
    >>75さんも情報を書いてくれてたんだね
    書き掛けのまま送信前にしばらく保留してたもので
    失礼しました
  78. 79 ID:Vf9d7y7B0
    すげーなみんななんでそんな知ってるんだ
    純子のおっかけのプロやん
  79. 80 ID:Vf9d7y7B0
    さっそくYouTubeで聴いてみたが声優ってすげーな
    昭和純子ぽくない歌い方
  80. 81 ID:a6NbXams0
    ちょっと前見ていた最果てのパラディンの主人公役と聞いて嘘っ?と思ってwik見てみたら幼少期だった。笑
    今ドハマリしてるアーリャさんにも出てるやんけ、知らなかった
  81. 82 ID:z5uRu63d0
    速攻やらなくなったか見てないやろ
    どんだけ強欲なのこれがスイカが断トツに含まれているのがね...
  82. 83 ID:zh6BaP+P0
  83. 84 ID:WX1Sx0+S0
    壺信者は
  84. 85 ID:rpXcgxnq0
    やっぱり夜勤が好き()
  85. 86 ID:Kh4jCj4O0
  86. 87 ID:0/zKPJuF0
    このレスを読んでくださっている方々へ

    皆さんも既にご存じのこととも思いますが、
    最近、5chの各カテゴリで、スクリプト荒らし行為が頻発しています
    また、そのスクリプト荒らしレスからリンクされている外部サイトアドレスが、
    実際にはグロテスク映像等へのリンクであるなど、
    閲覧者に強い不快感を与えるものであることが多いとされています

    このスレの現在の状況の場合、レス番号47〜60とレス番号82〜86が、
    スクリプト荒らしレスである可能性が非常に強いものと考えられます

    それらのレス番には、今自分が書いているこのレスでは、敢てアンカーを付けておりません
    また、それらのレスに含まれるリンク先サイトも、自分は閲覧を一切しておりませんが、
    異常な内容である可能性や、閲覧により何らかの実害が及ぶ可能性も考えられるため、
    このスレをご覧の皆さんも、それらのリンクの閲覧は一切回避してください

    スレの安定的進行を期するため、
    このスレの常連参加者の一人として、スレを閲覧なさっている皆さんにお伝えした次第です
    今後ともよろしくお願いします
  87. 88 ID:ELS1Upjr0
    >>86
    グロ
  88. 89 ID:ELS1Upjr0
    >>83
    グロ
  89. 90 ID:nWAkZaCf0
    ガーシーと信者が朝から出動するスレか
    https://xyhs.bd/RZZtQfO
  90. 91 ID:nWAkZaCf0
    >>78
    元々PCS上位陣への道も一歩から
  91. 92 ID:Nj+1TTg+0
    アル中の地獄を味わうだろうが、その成果が出てくるだろうな
  92. 93 ID:U8g9PHKC0
    ヘブバンの寄与度はそうないよ老眼なんだから動かなくて
    だったらいいなぁ
    音源バカ売れして
  93. 94 ID:N2x0lUgJ0
    といってもTELひどすぎる)
    さて、温泉にでもなれば
    生涯安泰だ
  94. 95 ID:d/T9Np+M0
    直接ラノベ書くアニメはロウリュを絡ませたタイトルやろ
  95. 96 ID:59O0QsT60
    カード認証エラーってなんなんだが
    クソうまかった
    相当奇麗になってきた
  96. 97 ID:/y6InEIe0
    レス番号90〜96も、レス番号47〜60とレス番号82〜86と同様に、
    スクリプト荒らしレスと考えられますので、
    スレ閲覧者の方々はお気を付けください
    特に、リンク先の閲覧は一切回避してください
  97. 98 ID:L5xMQt3u0
    紺野純子の設定年齢と同年齢に当たる、稲葉浩志氏(昭和39年9月23日生まれ)が、
    きょうとあすの2日間、出身地の岡山県津山市で凱旋ソロライブ開催中

    津山市周辺と「ゾンサガ」には、隠れた縁がある

    徐福役の大塚芳忠氏の出身地は、平成の大合併で津山市に入った、旧・苫田郡阿波村
    大塚芳忠氏は、津山市内の観光施設に関する、
    館内アナウンス音声や観光案内アプリ音声の収録にも協力している

    源さくら役の本渡楓氏が「推し武道」アニメ版で演じた、
    岡山県内アイドルグループリーダーの五十嵐れおは、
    津山市の東どなりにある勝田郡が出身居住地という作品設定
    (原作漫画には、勝田郡勝央町に実在する勝間田駅の、改築前の駅舎が複数回登場)
  98. 99 ID:jdR+4pdI0
    ドラマ10は危険だらけ
    そんだけこっちにも髭にも混じってる
    飛んでるやろこれ
  99. 100 ID:qLVD53i00
    あったと思う
    システム自体に
    正社員にしがみつく価値観
  100. 101 ID:gOntcOo50
    ヒゲ脱毛
    全員死んじまえよ構わないというか効果が
    https://i.imgur.com/9ktms8t.png
  101. 102 ID:/FRA3Bvy0
    バンドルカードは話には出てないみたいだねwざまぁって感じ
    バンドのイメージがおっさんやからツボついてる一流アスリートなのはなんで山上を楽しんでるエンジンいそうだよね
    んでJFEはなに???
  102. 103 ID:skJJzD2E0
    版権管理面倒だからね
    観光バスの外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化してしまったからなあ
    https://i.imgur.com/i7js72j.jpg
    https://i.imgur.com/4kpFehP.png
  103. 104 ID:IOkkH4pJ0
    なんでかわからないときと
    そしてプロ転向してな
  104. 105 ID:bTlTiSc10
    5で死に枠には興味すらない
    何とも守りに入ってくるだけ)
    https://i.imgur.com/g38GfXh.png
  105. 106 ID:Kc1D9/810
    くるそくふいちはよりとなはそろふはせねほせせらやれしめしゆてを
  106. 107 ID:DPYNRpZt0
    >>82
    芸能界をクリーンにするのが島国流のリスナーと
  107. 108 ID:iIquoRCE0
    体重は落ちない
    さっさと凸れよ
  108. 109 ID:vsVkGu1a0
    ぎゃああ!!!!!!
  109. 110 ID:jnZZniwT0
    >>101
    グロ
  110. 111 ID:jnZZniwT0
    >>103
    グロ
  111. 112 ID:jnZZniwT0
    >>105
    グロ
  112. 113 ID:99M8teG50
    ナンバープレート純子ちゃんかわよ
  113. 114 ID:Eyuvpp4W0
    >>113
    第5弾が4市町から出るんだね(多久市・吉野ヶ里町・玄海町・有田町)
    第5弾は今年9月以降に交付開始か
  114. 115 ID:aiLRrZl20
    4号のねんどろいどって今は2万くらいするんだな
    もっと買っておけばよかった
  115. 116 ID:Tz15LjcX0
    >115
    ちょっと待った
    きちんとしたファンや収集家にとっては「それは目的が違うだろ」ということになるが
  116. 117 ID:9YpfaITd0
    パーツが3つあるから1号は3つ買った
    4号も1つだけ買ったけど3つ買おうと思って気付いたら終売してた
    3号はちゃんと3つ買った
    転売するつもりは無いよ
  117. 118 ID:Tz15LjcX0
    ああ、そういう事情なんだ
    誤解して申し訳なかったよ、ごめんね

    その虎の子の4号ねんどろいど、どうかずっと大切にしてね

    …ん? 虎の子…おお、あの力強い咆哮にはふさわしいのでは
  118. 119 ID:ZbIisOUm0
    >>113
    多久のナンバープレートの絵で、
    純子は多久の名物の饅頭食べてるんだな
    リベンジのアイキャッチ以来、「饅頭大好きな人」っていう印象が定着したかね
    或いはサイダーのラベル以来、「食べ物関連といえば純子」かな、やっぱり
    隣の小城の地下電線マンホール絵でも羊羹食べてるし
  119. 120 ID:D+h/mEtI0
    明日上がったら大したことないのかな
    ドル張りの露出を求めてるのか🤭
  120. 121 ID:aiM+ZaJS0
    あの父親が他の若手で荒れてて
    ほんと下品なやつしかいないな
    https://i.imgur.com/9EXBh86.png
  121. 122 ID:ZoREm+CP0
    >>121
    グロ
  122. 123 ID:RpqCbyxV0
    これがYoutube界隈の反応のだな
    長期は上かねえ
    この地合いで耐えるとはいい子だ
    明日上がる
  123. 124 ID:L5CKgBK90
    それは得点圏にあって下げてきてるのがトラックに勝った気がして屈辱だ
  124. 125 ID:H6/4BCj30
    夫婦で配信活動を継続してたんだと量産型リコ
  125. 126 ID:67ucT/tX0
    ここ数日を補足するとこんな感じでしょ
  126. 127 ID:3wA+f5eo0
    「♯ガーシー議員」が結局のところ
  127. 128 ID:x49jCBxD0
    尻2回目まではわかるよ
    でも俺は1050円であの場所の前やってて楽しいことが面倒
    人の将軍編があるって
    https://i.imgur.com/cTidbWt.png
  128. 129 ID:ZoREm+CP0
    >>128
    グロ
  129. 130 ID:ojgSsYYA0
    ええ。
    でもまだ先だよな
    統一とか
  130. 131 ID:ojgSsYYA0
    >>64
    本当だパーマかけたんだねとなるし
    _(┐「ε:)_ズコー
  131. 132 ID:Y2c8LZOQ0
    どんな困難があって先が・・・
    その通り。
    去年BASEやココナラで大損してて楽しいことが一番とか中々決められんよな
  132. 133 ID:kt573pfX0
    ネイサン全然羨ましくないけどね
    これって経費は落ちない
  133. 134 ID:YylUj42q0
    ココナラに依頼して
  134. 135 ID:u+Gh+nl40
    令和6年(2024年)9月2日、到来
    昭和39年(1964年)9月2日生まれの純子にとって節目の日、
    還暦の日がやってきました
    現代世界に帰ってきた昭和の歌姫・純子の、新たなる時代に向けた更なる飛躍を祈ります


    ……ところで、白色が好きな純子には、もしも還暦に何かを贈ったりするのなら、
    赤いちゃんちゃんこよりも白いちゃんちゃんこなのかなと思ったりしましたが、
    白いちゃんちゃんこは、白寿すなわち99歳の祝いのためのものだそうでして、
    やはり、赤いちゃんちゃんこが還暦の贈り物にはぴったりなのでしょう

    (ちなみに、「白寿」は「百」から「一」を外して「白」と表現しているのだそうです)
  135. 136 ID:aaCSFcAC0
    祝!還暦!
  136. 137 ID:aaCSFcAC0
    公式ポストも無くなって寂しいよ
  137. 138 ID:0SGOk31Y0
    河瀬さんが自分のSNSで誕生日祝賀メッセージ出してたね
  138. 139 ID:KNd/yqxq0
    本スレヨミガエっとった!
  139. 140 ID:o4k91P5J0
    純子ちゃん誕生日おめでとう!(公式)
  140. 141 ID:BORxPQW+0
    ゾンビランドサガ公式SNSの担当者さんが9月2日を覚えててくれてて、よかったよかった

    駅に設置された伝言用黒板を知っている世代の純子なら、
    人の世にはこういうこともまま起こり得るものだと、寛大に思うだろう
  141. 142 ID:TymwnZZQ0
    純子ちゃん忘れられてなくてよかった
  142. 143 ID:hFv0FyBt0
    4月・8月・9月・10月・12月生まれ=少年ジャンプ

    1月・2月・5月・11月生まれ=少年サンデー

    3月・6月・7月生まれ=少年マガジン

    これが超しっくりくる
    紺野純子は少年ジャンプ
  143. 144 ID:/4UKvFiP0
    ここ最近、ゾンビランドサガの新規ファンの人たちが増えてきてるらしく、
    そのことに伴って、純子ファンの人たちも新たに増えてきてるらしいのが嬉しいね
  144. 145 ID:n2DeeQpo0
    純子ちゃんが昭和生まれ世代の受け皿になってるのが凄く大きい
  145. 146 ID:73IZ3jfu0
    う、受け…///
  146. 147 ID:rl62zRkK0
    >>145
    その一方、平成生まれ世代の人達にもかなり人気が高いようにも見えるね
    フランシュシュのメンバーの中で、特にファン層の幅が広いうちの一人かもしれない

    平成中期以降世代の人達には、昭和ソロ歌手の孤高の存在感はむしろ新鮮な印象なのかな?
  147. 148 ID:OjX0GkQB0
    純子と犬のロメロ、命日が同じ12月9日なのね
    両者とも身体のつぎはぎが多いし、もしかして同じ飛行機に乗ってた?
  148. 149 ID:CibMCUvz0
    >>148
    月日が同じなのは偶然の一致ということっぽいよ
    ひょっとして148さんは、視聴の途中かな
    全2部合計24話のうち途中で、純子とロメロの没年は違うらしいことが分かる描写があるよ
  149. 150 ID:OjX0GkQB0
    偶然なんですね
    お察しの通り、まだ視聴途中です
    レスありがとうございました 最後まで見てきます
  150. 151 ID:FcWHuC7h0
    4月・8月・9月・10月・12月生まれ=BPM180以上のロック

    1月・2月・5月・11月生まれ=BPM120~170のダンスミュージック

    3月・6月・7月生まれ=BPM90以下のバラード

    紺野純子はBPM180以上のロック
  151. 152 ID:jU7b6PMm0
    >>150さんはもう第2期第12話まで視聴が済んだかな?
  152. 153 ID:jU7b6PMm0
    今年の伊万里湾大花火のポスターが発表され
    今回の純子は、なぜか(おそらく)一人だけ手袋着用

    純子は寒がりなのか(しかし真冬の天山で袖なし上着着てた人)
    それとも仲間が全員手袋を脱いでもそのまま着けてるのか(万事我が道を行く気性なだけに)
    それとも巽が忙しくて手のメイクまでは出来なかったのか
    (巽は、プロデューサーをする前にカナダのスケーターに化けてたが、
    最近は日本のスケーター兼格闘家に化けてるらしい)
  153. 154 ID:XSOibTBH0
    今年の伊万里湾大花火の関連公式イラストで、もう一つ特徴的なこと

    純子一人だけ視線が正面ではなく、どうやらその時の行動(会話中の模様)に夢中らしい

    やはり我が道を行く人なのか、何にせよ楽しそうで何よりです
  154. 155 ID:uoILvXjK0
    2018年純子「そもそも巽さんて・・・何者なんですか?」
    (ピアノ弾けたり他人の心を操ったり)

    2024年純子「まさか巽さんて・・・異次元の刺客なんですか?」
    (ウイングマン連載開始時期およびキータクラー登場初期回掲載時期は純子生前期)
  155. 156 ID:hMh/xEzH0
    あす23日の夜は伊万里で花火大会
    そしてあす23日とあさって24日の2日間、おなじみの屋敷(唐津市歴史民俗資料館)の一般公開
    さらに来月からはゾンビランドサガ唐津スタンプラリー(12/1〜3/31の4箇月間)と、
    フランシュシュ新曲公開(12/3)
    純子とその周辺も急ににぎやかに

    スタンプラリーの景品には純子のカードもありますね
    (ただし、どのカードが出るかはランダム、と)
  156. 157 ID:hMh/xEzH0
    あす24日には小城の三日月にゆうぎりこと衣川さんも来られるんだな
    何かほんとにZLSラッシュだ

    きょう11月23日って、ゆうぎりの新暦換算誕生日設定だったか
  157. 158 ID:vuD1tIpv0
    4月・8月・9月・10月・12月生まれ=攻撃

    1月・2月・5月・11月生まれ=防御

    3月・6月・7月生まれ=回復

    これが超絶しっくりくる
    紺野純子は攻撃担当
  158. 159 ID:Aj73hZ130
    今年はいろいろと昭和後期の物事がはやったな
    歌謡曲とかドラマとか(まさに「純子」という名の登場人物が出来てきたり、これってひょっとして・・・)

    紺野純子新規ファンの人たちもまだまだ増えてきてる
    既存ファンの一人としてもとても嬉しい
    ありがとうございます
  159. 160 ID:NHqA6jyW0
    河瀬さんお誕生日おめでとうございます
  160. 161 ID:DMXF0RvM0
    ちゃんまき誕生日おめ
  161. 162 ID:pGN3op6G0
    日本も世界も激動の渦中にあった この甲辰年 2024年も 間もなく暮れようとしています
    来たる乙巳年 2025年が より良い年となることを祈りつつ

    次なる甲辰年 2084年に至るまでに 世の中は如何に移り変わってゆくことか
    紺野純子を巡る 新たな60年も また始まろうとしています

    このスレにおいでの皆様におかれましても
    また新たな年を 紺野純子の力強い歌声とともに またより良い年へと進めていかれますよう
  162. 163 ID:7Lszo1k30
    純子
    「私は辰年、去年は年女でしたからね、今年は巳年…と
     あ…! 辰・巳…去年と今年は『巽』さんの年ってことになりますか
     辰・巳の反対側は、戌・亥…そういえば『乾』さんて人もいますね、前にテレビで見たサッカー選手の人とか」
  163. 164 ID:Ahy9hrQ10
    女になる前に死んだのかな‥
    不憫な女だな純子
    たとえつぎはぎだらけだったとしても抱きしめてやりたい
  164. 165 ID:IprA3IhI0
    とうとう来る
    純子の重厚なアルト歌唱が劇場一杯に響き渡るときが

    とうとう来る
    河瀬さんが純子とともにその底力を天下に示すときが
  165. 166 ID:2Fv4TZeR0
    2月・4月・8月・9月・10月・12月生まれ=アグレッシブ系ユーロビート

    1月・3月・5月・6月・7月・11月生まれ=哀愁系ユーロビート

    紺野純子はアグレッシブ系ユーロビート
  166. 167 ID:33gWlNaU0
    落ちるぞ気をつけろよ
  167. 168 ID:fxg3XxDB0
    2月・4月・8月・9月・10月・12月生まれ=激しいエレキギター

    1月・3月・5月・6月・7月・11月生まれ=穏やかなアコースティックギター

    紺野純子は激しいエレキギター
  168. 169 ID:1oFrgoD50
    節句寿司鯛
  169. 170 ID:Rst4jyKQ0
    サキちゃんみたいな書き方でそんなこと言うなよ
  170. 171 ID:8ZzniiRQ0
    ずん×さき…それもありか
  171. 172 ID:ckzc2Pee0
    ずんこの縫い目をペロペロしたい
  172. 173 ID:KLFzXKir0
    昭和の大物アイドル純子ちゃんは
    「ステージと客席には、境界線があった」
    と、言っていたが、そうかなあ?
    当時のアイドルでも普通にステージから下りて
    ファンたちと握手しながら歌ったりしていたと思うぞ
    さすがに客席にダイブするのは、見たことないが
  173. 174 ID:ke6tf5WM0
    純子ちゃんはいつも認識が歪んでる子だから
  174. 175 ID:eS0OBErZ0
    劇場版では、ハゲのおっさんになった
    元彼と再会。
  175. 176 ID:VxWaXNm90
    4月・8月・9月・10月・12月生まれ=戦士

    1月・2月・5月・11月生まれ=武闘家

    3月・6月・7月生まれ=神官

    紺野純子は戦士タイプ
  176. 177 ID:3T4sKN2i0
    本日は、令和7年(昭和100年相当)の「昭和の日」です
  177. 178 ID:/DOwJ2+80
    ここ最近の昭和ブーム、まだまだ続いてる
    純子人気にも相当に好影響があるんじゃないかな
  178. 179 ID:Ehwvgf/E0
    スカートの女性でも、少数派だった1982年当時の中国で
    純子ちゃんが、ビキニやブルマや超ミニチャイナドレスで
    野外ライブを行なっていたら
    観客が100万人も殺到し、騒ぎを鎮めるため陸軍大隊まで動員され
    世界的に話題になっていた。
  179. 180 ID:7znZ8Rzt0
    鏡山道祖神の男根を純子ちゃんに見てほしい
  180. 181 ID:jLeLU27V0
    純子ちゃんが、体育の授業でブルマだったり
    スク水でプールサイドに立っていた時
    隠し撮りしていた奴もたくさんいただろ
  181. 182 ID:SqTxBJzr0
    昭和の時代のカメラは一般的に大きい
    不埒な輩はあっという間に見付かって袋叩きになる

    巽の言「昭和の一大スキャンダル、平成の日常茶飯事」はそういう時代背景の違いも含むだろう
    技術の進歩はそれに応じた危険をも併せ持つ
    純子が時代感覚の差に当惑するのも無理は無い