
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
石丸伸二氏のかみ合わない〝石丸構文〟にアレルギー反応 あるコメンテーターは「共演したくない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/308750
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
-
234 ID:QVgkfYbX0>>214
でも物心ついた時から総理大臣はずっと安倍晋三で、マスコミもネット世論もあれを持ち上げる世論操作に生まれたら俺だってどういう価値判断の人間になってたか分からんわ... -
237 ID:uKefdJoS0>>231
☝嫌儲にこういうガチの人がくるのが石丸効果。投票した奴はマジで反省しろ。 -
239 ID:QVgkfYbX0
-
243 ID:QVgkfYbX0
-
245 ID:R+4X06eU0
-
248 ID:QVgkfYbX0
-
252 ID:CuEUA/w00>>193
どこかの教祖様かな -
255 ID:QOl7rMKH0
-
259 ID:CuEUA/w00
-
262 ID:uQG+mDbT0>>68
中学生のヤツも入れて欲しいところ
アレが一番カスだろ
他は一応既存のメディアというある種の権力との対決姿勢として馬鹿が喜ぶメカニズムとしてはわかるが、中学生に圧迫面接みたいなのして喜ぶのは弱い者苛めが好きなゴミでしかないから -
264 ID:CuEUA/w00
-
266 ID:d5QQ/sEl0>>68
預言者が当たりすぎて逆に怖いんだけど何こいつ -
270 ID:QOl7rMKH0>>255
それも直前に答えてる
「政治屋というのはこうこうこういう意味です」と答え
女性が「では石丸さんはそういうのとは違うという事ですか?」とまた聞いて
「それは当然そうでしょう笑」と
てことは政治屋の定義の反対を考えれば違いを答えたことと同義になるから普通に
最初コピペに起こした時にその部分突っ込まれてからカッコ書きで
「初めに答えたのは定義であって違いの説明はその時してない」
と補足つけ出したのも時系列で確認済み
てか別に変な切り取りに関しては是々非々で判断すれば良いだけだろ
石丸批判ありきでもの言うから整合性取れなくなんだよ -
272 ID:Z6DrCKlV0
-
274 ID:MqLeCXA40>>193
きめえええええええええええええええええええええええええええええええええ -
277 ID:t2y3ankC0>>193
日テレにもフジにもこういう態度にしてたら良かったと思うの。 -
279 ID:CuEUA/w00
-
282 ID:/UMq4bYR0>>270
どう違うのか説明すればいいだけじゃないのか?違うの? -
284 ID:jGr2PEeX0>>2
ひっでぇwww -
286 ID:QVgkfYbX0>>260
いわば御披露目会見で記者というかある意味では国民の代弁者にそんな姿勢、舌打ち、不機嫌、逆ギレってなあ -
289 ID:QVgkfYbX0>>68
予言者完璧やんけw -
292 ID:QVgkfYbX0
-
294 ID:SC7aNliY0>>193
怪しい投資セミナーの集会みたいだなw -
296 ID:t2y3ankC0>>68
予言者凄すぎwwwww -
298 ID:tzYfZMjJ0>>193
きっっっっっっっ -
300 ID:Zgqq3uld0>>2
botかな? -
302 ID:uGLv6IlB0>>282
だから説明しただろとww
石丸は政治屋の定義として
・政治のための政治を行う
・党利党略
・自分第一
と答えている
そして「自分はそれには当たらない」と言ってるんだから
・政治のための政治は行わない
・党利党略優先では無い
・自分第一では無い
と違いを答えたのと同義なのは明白
てかなんで石丸支持でも無くむしろどっちかと言うと苦手なオレがこんなくだらない事一々言わなきゃなんねえんだよ
この程度のことすら理解できないのはヤバすぎるだろ -
305 ID:/UMq4bYR0
-
307 ID:oGwTKKkP0>>302
多分二回言うのを面倒くさがらずにどう違うかを言えば滞りなく済んだと言いたいのでは? -
310 ID:/UMq4bYR0>>302
え?どう違うのかは具体的に答えましたか?どの部分でそう思われましたか? -
312 ID:VE5fhHkZ0>>193
最初のニチャアがキツすぎる -
314 ID:uGLv6IlB0
-
317 ID:uGLv6IlB0>>310
もう書いた -
319 ID:CuEUA/w00>>311
こういう突っ込まれ方するのか怖くてまともに答えず逃げたって感じよね笑 -
321 ID:JRo8YKL70>>2
これを見て信者は「冷静に相手の落ち度を指摘する理論派」と持て囃していた
自身の理解が足りないまま攻撃的な反論を始める石丸流
相手を無能のように扱い、舐めきった態度でため息をつき、余裕感を惜しみなく出し切る姿に信者は魅せられていた -
323 ID:CNMtKfsN0
-
325 ID:oGwTKKkP0>>314
普通の会話ならそうかも知れないが意見を受け取るのはインタビュアーではなくてテレビの前の人なのだから誠実に対応したほうがよかった -
327 ID:Z6PpTH4r0
-
329 ID:uGLv6IlB0
-
333 ID:CuEUA/w00
-
336 ID:PnVHc6vK0>>1
石丸構文はつまり誘導避けって事か -
340 ID:Ffo65Z+90
-
344 ID:uGLv6IlB0
-
347 ID:togP4WD30>>302
泥棒だって「窃盗は悪である」って定義出来るしね -
351 ID:uGLv6IlB0>>343
いま改めて当該シーン見返してみたけど「政党に属さない」とか「具体的なー」とか古市は一切言ってないぞ
なんで息をする様に嘘をつくの?
「行間」とか「話の流れ的に当然」とか曖昧で無理筋な言い訳はすんなよ -
353 ID:3YD7uGHb0
-
355 ID:xqJVl4kq0
-
357 ID:MvKAWH8p0
-
360 ID:Wsfvr6Zp0>>350
同じだよ
てかなんでおれが書き起こさなきゃなん無いんだよ
古市は最初「定義の話です」と言ってそれに「定義は答えましたよね?」と言われ思い出し焦ってハッとなって
「いや定義じゃなく違いを聞いてるんです」て慌ててちょっと文言変えて
でも石丸からしたら「自分はその定義に当てはまらないと当然思ってる」という回答を直前にしてるんだから
「違いは答えたも同義でしょ。なんで何回も同じこと聞くの?大丈夫?」てなってもそんなに変じゃ無いわな -
362 ID:MvKAWH8p0
-
364 ID:3YD7uGHb0
-
367 ID:/UMq4bYR0
-
370 ID:MvKAWH8p0
-
374 ID:MpzPx/vt0>>2
この人を政治家にしちゃ駄目だな -
376 ID:uGLv6IlB0
-
378 ID:fYndVLfY0>>193
岡くんぽい笑顔 -
381 ID:/UMq4bYR0>>380
政治屋の定義の誤りだね -
383 ID:uGLv6IlB0
-
385 ID:fVu7qWEl0>>345
これはちょっと、記者の方も要領得てない印象だな -
388 ID:/UMq4bYR0
-
391 ID:vSzw2aju0
-
393 ID:/UMq4bYR0>>385
おそらくこの記者は、アンケートといっても72人のモニターの回答であれば、統計的な意味は薄いとかそういう前段を言いたかったんじゃないの?
その前に止めてるから要領も何もないかな
まーこの受け止めってのはマスコミが使うわけわからん質問だから意趣返ししたかったのかな石丸さんは
気持ちはわかる -
395 ID:uGLv6IlB0>>380
よしわかった
例えば石丸が「◯」で政治屋を「◻︎」としよう
女性
「◻︎の定義を答えてください」→「角が四つある図形です」
「で、あなたは◻︎では無いと?」→「当然そうでしょう」
古市
「では◻︎(これは◯でも成立する)の定義を答えてください」→「さっき答えましたよね」
「じゃあ◻︎との違いを教えてください」→「いや、それも答えたでしょう、、、」(角が四じゃないことに決まってんだろ、、、、)
↑こういう事だぞ
定義したということは定義に当てはまらないものは全て「違う」ということが確定する
つまり答えたのと同義ということ
流石に理解できたか?
これで認めなかったらただの意地でしか無いからな -
397 ID:uGLv6IlB0>>388
だからそれは答えが良かったかどうかの評価の話だと何度言えば、、、
最初から石丸は既に答えてたのか答えてなかったのかの話しかしてないんだけど、、、
正解は「答えていた」で終わり
ただそれだけの事実になんでこんな突っかかってくんだ?
めちゃくちゃわかりやすく解説してやってんのに -
399 ID:xqJVl4kq0
-
403 ID:1dnT4hMW0>>2
?(議会が)って勝手に注釈入れてるやん -
406 ID:oaFL8Wmx0>>2
これは凄いなw -
408 ID:uGLv6IlB0
-
411 ID:1cQKWJbN0>>131
明後日の方向に全速力か -
413 ID:vx/oqhKI0
-
415 ID:aAm9ThaS0>>2
はっきり言ってこれ認知症のジジイと変わんねえよなww -
418 ID:fD7OHzur0
-
421 ID:OnuPEwr70>>395
違うぞ そもそも石丸が◯であるなんて誰も前提知らないんだからこう
女性
「◻︎の定義を答えてください」→「角が四つある図形です」
「で、あなたは◻︎では無いと?」→「当然そうでしょう」
→自分が◯であると答えていない
古市
「では◻︎の定義を答えてください」→「さっき答えましたよね」
「じゃああなたが◻︎と違うところを教えてください」→「いや、それも答えたでしょう、、、」
→自分が□でないと答えていない -
423 ID:HTjDLaCQ0
-
425 ID:OnuPEwr70>>421
最下は□でない理由を答えていない、だったわ -
427 ID:NhPdTHwO0
-
429 ID:lkkBBF8E0>>422
素晴らしい表情😍 -
431 ID:oOkpyVoT0>>328
各テレビ局のチャンネルやXですげえ攻撃的なコメント書いてるのってゼットンじゃなくて30以上の妄信してる老害だよな
マスゴミ死ねや他の候補ボロクソに行ってるけどイッシーの政策に関しては内容ゼロなの -
434 ID:y0QhFOB+0
-
437 ID:xMsSdILU0>>2
コレ切り抜き動画に指摘を上げると、マジで都合が悪いと思うのかファンネル部隊がウヨウヨ寄って誹謗中傷の乱打になるんだよね -
439 ID:y0QhFOB+0
-
441 ID:MyoJ/hfT0>>430
死んだ今となれば笑えるけど当時は安倍語録全然笑えなかったぞ -
443 ID:cAKt9Rhu0
-
446 ID:MV/BZEwH0
-
449 ID:aaqGtDQA0>>2
これ間違ってんだから間違えましたごめんと言えよクソ野郎 -
452 ID:Ffo65Z+90
-
454 ID:ITsdcr460>>193
誇張抜きに鳥肌立つのやめろ -
458 ID:A7lH62yL0
-
460 ID:8jM555gS0>>229
>「これまで山ほど同じ質問に答えてきた」って言ってるけど
>聞いた人も番組も違うのだから内心またかよとおもっても政治家なら口に出す台詞ではないよな
これは政治家に限らず芸能活動のメディアパブリシティあるあるで
こんなもん来日したハリウッド主演俳優でもやってる
わーくにで公人・準公人で飯食うならこれやるしか無い
それが嫌なら共同/合同記者会見やるくらい -
463 ID:8jM555gS0>>461
何人か居るじゃん、平熱パニックおじさんとか他誰かいたっけ -
466 ID:mIOKCH3h0>>463
ひろゆき -
468 ID:8jM555gS0>>466
平熱パニックおじさんとタラコ唇か、あとアベマ廃人あたりで誰かおるかね? -
470 ID:oksPdOZb0>>229
でもコイツ、街頭演説では山ほど同じ内容話してるんだぜ… -
472 ID:Y1SexUya0>>14
これが石丸信者であるw -
476 ID:A7lH62yL0>>173
Zが一番嫌いなタイプだもんな -
480 ID:sqr323gc0
-
482 ID:A7lH62yL0
-
484 ID:o8d4nWGC0
-
489 ID:wjEOeokN0>>183
あんな頭の硬い学者いねーよ! -
492 ID:ITZX9Qqv0
-
494 ID:a7fZC1X60
-
497 ID:IqulZnf90>>92
この動画多くの人に広まって欲しいものだね -
501 ID:GMImXBaS0>>493
出て来るのが笑えないのばかりで無理やわ -
504 ID:gZeZoL2D0>>2
論理を超越した安部しぐさ、小泉しぐさ、河野しぐさを実践してるだけだわな -
506 ID:y2cD954D0>>472
救いようのないバカだなお前は -
508 ID:j51sz2im0
-
510 ID:j51sz2im0
-
512 ID:9CpnzNmT0>>493
イワマン以来のワクワク感が書き込みから伝わってくる。是非広島1区から当選して欲しい -
514 ID:cGrbpd6n0>>68
いちいちマウントとろうとする癖はなんなんだよ -
516 ID:dbRi/TC20
-
518 ID:jdvNdsy00>>500
次の展開があんまり思い付かないんだよね。メディアも使いにくいだろうし。
次の選挙、次の次の選挙みたいにでてくうちに信者も気づいて離れそうだからもう少しはネタ提供してくれるかなあ。
単なるおかしなユーチューバーになりそうか -
520 ID:xMaKoNAm0
-
523 ID:jdvNdsy00>>519
解説字幕を読んだ上でもそう思う? -
525 ID:j51sz2im0
-
527 ID:6oJBQgwb0>>9
>>14
普通、よほど自己中心的・他責的な人でなければ、2通りの解釈が出来ることや自分の方の勘違いにじきに気づく。
というか実際には、元ネタを確かめると、記者はそもそも議会が自身で解散すれば済む話ではないかということをよりしっかりと問題にしていることが分かる。市長の理解のほうがどこから湧いて出てきたか不明。
https://www.youtube.com/watch?v=lhFRqqaIa6s 2分15秒以下
この会見中、石丸はたびたび「私が聞こえなかったかもしれないんですが」とか、後で自分のウソがばれたときに言い訳できるようなことを言いつつ、しつこく石丸自身のウソをハッタリ利かせて記者にその場でムリヤリ認めさせようとしている。 -
529 ID:+rlgknf10
-
531 ID:jdvNdsy00
-
533 ID:4zQFcvUG0>>101
ひろゆきとかこういう奴は勝手に自分で決めた定義で決めつけてくるから -
535 ID:4zQFcvUG0>>223
奥山和由じゃん -
537 ID:4zQFcvUG0>>485
事実女性票が少ない -
539 ID:Tpomvaja0
-
543 ID:wO9RoJer0
-
546 ID:To3vO/ga0>>540
モラハラバレた時点でもう生理的に無理 -
548 ID:nDgHSpUE0
-
553 ID:wp1l/if60>>2
こりゃたまげたなぁ... -
555 ID:QtzRFWJL0
-
557 ID:aKf1suAi0>>131
ガチでルシファーと同じじゃん -
559 ID:DqoyOFNQ0>>9
記者がこの程度のこと知らないって思い込んで小馬鹿にするのが異常なんだが -
561 ID:9kodE4ck0
-
563 ID:MYLcck010
-
565 ID:ORgZ9dE70
-
569 ID:KYPwQWbc0自分をスマートに見せたいならもっと客観性について学んだ方がいいよな
性格も頭も悪い沼に見えるとしか感想がないよこいつ見てても
- 「孤独のグルメ」映画化が決定
- 米山氏 都知事選のRシールに言及
- 古市氏 石丸氏の質疑応答に言及
- 女児はねられ重体 70歳女が運転
- 八村のベンチでの態度に「残念」
- 車突っ込む 死亡は被告の友人
- 蓮舫氏のシワ強調? 写真が波紋
- 目はうつろ「馬の温泉」の効能
- 新幹線を乗り違えて暴走 男逮捕
- 石丸伸二氏 報道記事に「拙い」
- 小西真奈美に「仕事頼めない」
- ジャニー氏の墓所 悲しき現状
- 石丸氏フィーバー 陥る落とし穴
- 小6に性暴行「新宿一かわいい」
- 園児の列に車 70代の女を逮捕
- アナが石丸氏を事後批判? 大荒れ
- 銀座強盗 当時19歳男に懲役10年
- 高齢者の追突で事故 救出が話題
- 佐々木希のYouTube開設 冷めた声
- 生放送中に体調不良 出演者騒然
- プライムデー目前 注目商品は?
- 松本の代理人 文春記事に反論
- 石丸氏に「パワハラ上司の典型」
- 蒼井そら 搬送された次男の近況
- 安野貴博氏がTV映らなかった理由
- ある老舗の「事業承継」の物語
- 浮き輪で80km漂流 20代女性救助
- 選挙特番での対応 石丸氏の真意
コメント