※07月09日 11時46分
NHK
京都市バスで、外国人の乗客の一部などから運賃を回収できないケースがあり、京都市交通局は外国人に対応するための専用のシートを見直して新たな対応をはじめました。
京都市バスの運賃は降りるときに支払うことになっていますが、京都市交通局によりますと、一部の外国人観光客のICカードのエラーがでた時などに運賃を回収できないケースがあるということです。
エラーがでた場合、運転手は現金での支払いを求めますが、▽イヤホンを着用していて聞こえなかったり、▽支払いが済んだと思い込んだりして、そのまま降車する人もいるということです。
エラーが出たことや現金で支払うことを外国語で伝える難しさもあるため、交通局では先月(6月)から、運転手が使う外国人に対応するための専用のシートを見直して「現金で払うこと」などを求める文言を追加して対応を始めました。
シートでは、英語や中国語などの4か国語で記されていて、交通局では運賃の回収を徹底したい考えです。
京都市交通局自動車部運輸課の小寺一郎 課長は「利用者からも支払いを完了させずに降りる人がいるなどの意見が複数届いている。乗客全員が気持ちよく利用いただけるようご協力いただきたい」としています。
市バス事情に詳しい龍谷大学の井上学 教授は、ICカードのエラーはバスに乗る前の鉄道などの精算ができていないケースが多いとして、「ICカードのエラーはその前に利用した交通機関で精算ができていないことが多い。バス会社だけで解決するのは限界があり、鉄道など公共交通機関全体でお互いの乗り方の周知をしていく必要がある」と話していました。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240709/2000085839.html
【インバウンド】外国人観光客などの“運賃回収できず”で対応策 京都市バス [ぐれ★]
NHK
京都市バスで、外国人の乗客の一部などから運賃を回収できないケースがあり、京都市交通局は外国人に対応するための専用のシートを見直して新たな対応をはじめました。
京都市バスの運賃は降りるときに支払うことになっていますが、京都市交通局によりますと、一部の外国人観光客のICカードのエラーがでた時などに運賃を回収できないケースがあるということです。
エラーがでた場合、運転手は現金での支払いを求めますが、▽イヤホンを着用していて聞こえなかったり、▽支払いが済んだと思い込んだりして、そのまま降車する人もいるということです。
エラーが出たことや現金で支払うことを外国語で伝える難しさもあるため、交通局では先月(6月)から、運転手が使う外国人に対応するための専用のシートを見直して「現金で払うこと」などを求める文言を追加して対応を始めました。
シートでは、英語や中国語などの4か国語で記されていて、交通局では運賃の回収を徹底したい考えです。
京都市交通局自動車部運輸課の小寺一郎 課長は「利用者からも支払いを完了させずに降りる人がいるなどの意見が複数届いている。乗客全員が気持ちよく利用いただけるようご協力いただきたい」としています。
市バス事情に詳しい龍谷大学の井上学 教授は、ICカードのエラーはバスに乗る前の鉄道などの精算ができていないケースが多いとして、「ICカードのエラーはその前に利用した交通機関で精算ができていないことが多い。バス会社だけで解決するのは限界があり、鉄道など公共交通機関全体でお互いの乗り方の周知をしていく必要がある」と話していました。
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240709/2000085839.html
-
180 ID:YfTtau600
-
182 ID:YfTtau600>>170
大黒屋で買えるかな -
190 ID:me+GUhs40>>88
確かに土地も企業も建物もバンバン中国人に売り渡してるしな -
203 ID:mRj+qiuw0
-
206 ID:pAO0ulbI0>>196
タクシーなら日本でも警察呼ぶけどバスは他の乗客に迷惑掛かりまくるじゃん -
208 ID:6a/HEE/d0>>88
ひょっと知的障害とかある? -
213 ID:Kbd3T5ch0
-
216 ID:GylbrJeS0
-
223 ID:+zYprQqj0
-
226 ID:P7xWxygP0>>2
正解 -
233 ID:27FnKJUZ0>>1
バスの本数増やせばいいだけ -
235 ID:Uvk2cbfv0>>224
単純に狭いからじゃね -
242 ID:Uvk2cbfv0>>238
コロナ前から京都でオーバーツーリズムが話題になってたのに京都人はずっと寝て過ごしてたのか? -
246 ID:O/JgmQkR0>>242
そう -
248 ID:WL5Rqy610>>224
身の丈よりもはるかにプライドが高いから -
250 ID:Xe4/7tqp0
-
252 ID:O/JgmQkR0
-
255 ID:kCM7mOfu0>>252
どうやって観光立国としてやってくの? -
257 ID:O/JgmQkR0>>255
やって行かないよ -
259 ID:kCM7mOfu0>>257
じゃあどうすんの? -
263 ID:sChGmBhX0>>257
でもお前自民党に投票したじゃん -
267 ID:3/8Hm8f00
-
271 ID:Xe4/7tqp0>>256
違う国なんだから前もって調べるくらい当然だろ -
274 ID:/er8GCvh0
-
276 ID:3/8Hm8f00
-
284 ID:W1Ck52F/0>>131
共産党が悪い 外国人の権利ばかり優遇するからな -
286 ID:kCM7mOfu0>>274
その程度の覚悟なの? -
290 ID:xpenvvSf0>>98
LCCとネットの影響じゃない
LCCで安く外国へ行けるようになったし
ネットで、世界中の人が同じバズったものを見て
同じ場所に行こうとしてしまう
テレビだと、国ごとにやってる番組が違うから
行く場所がバラけてたのに -
295 ID:3/8Hm8f00>>294
この害人って言葉広めたい -
297 ID:/er8GCvh0>>283
器物損壊か暴行 -
306 ID:Uvk2cbfv0
-
308 ID:WL5Rqy610
-
312 ID:/er8GCvh0
-
315 ID:a3ASUQrO0>>96
やられるから -
322 ID:IBq1CwBl0>>269
ビビりのジャップに真似できる訳ないだろ? -
324 ID:IBq1CwBl0
-
326 ID:/er8GCvh0>>322
ビビりのジャップは外国人様に買われるしかないな -
328 ID:M/7USNDl0>>119
どうかなあ。
欧米系はジャパン・レール・パスと京都の一日乗車乗車券を使うが多いらしい。
アジアンのうち香港はICOCAを買ってる人が多いとか。
中国とかその他の国はICカードって、ICOCAのことかね。
JRじゃなくて私鉄で移動も多いはずで、ICOCAがあれば大抵使えるし。
欧米はジャパン・レール・パスでもっぱらJRだな。
だから、奈良や伏見稲荷や嵐山や全部使えるし、広島も姫路城も安芸の宮島も。
ICカードで払わんって、どこだろうな。 -
332 ID:KLSok98V0
-
337 ID:aTvihs1U0>>313
関西住みだが東京のバス前払い前から乗る後ろから降りるは外国人対策も含めて理にかなってるんだなと思った -
341 ID:Tlp5yQM/0>>326
外国人観光客にガソリンぶっかけて皆殺しだよね!! -
344 ID:M/7USNDl0
-
348 ID:qd6of3Qx0>>2
それがいい -
351 ID:shDMrAdI0>>345
理由を具体的に説明して -
354 ID:EaB6nQ/O0>>2で終わっていた。
-
359 ID:aTvihs1U0>>352
観光業とか本当いらないよなあ -
363 ID:3WB3JNNq0
-
367 ID:qd6of3Qx0>>347
犯罪も多いしマイナスだよ -
370 ID:Uvk2cbfv0
-
372 ID:FY3/YvZf0>>345
市民だけってのは日本語全く話せないで市内に住んで住民税払ってる人も居るから判別が難しいんじゃない?
観光用市バスをやっとこ最近始めたとか
便数増やしたいけど運転手がいないとか言い訳してたな
普通免許とかで運転できる10人乗りハイエースとかを割高料金で走らせれば良いと思うんだけどね -
378 ID:/M6zRuof0>>370
アメリカは非常口閉めたら逆に壊してくださいと言っているようなもの -
380 ID:QyGX9Lid0>>98
元々、世界はクズだらけなんよ スマホの普及で隔てていたものが一気になくなりつつある まだまだ序ノ口 -
385 ID:FY3/YvZf0
-
392 ID:gJupzvl80
-
396 ID:FY3/YvZf0>>387
なんかウケたw -
403 ID:MqzPTaA30
-
411 ID:FY3/YvZf0>>403
いや、普通に国営で一つに纏めて
上がり分を減税したら良いだけなんじゃないかな
まぁ、ハッキングされて金消えまくるとかになるのがオチだとは思うが
しかもシステム作ったのは民間でメンテ料は年間1000億円(広告代理店に支払う分で実際作った8次下請けSEはのちに金と共に消えぬ)ってなるからダメだなやっぱ -
414 ID:RHVZkkl40
-
423 ID:Wn7xIDLi0>>386
KADOKAWAの八つ当たりムーブと同じで、この国で一番、弱いのは主権者たる日本人だから -
427 ID:RWNMrcUA0
-
435 ID:kw3/Ksvc0>>431
お前だって金のない貧乏人には高圧的になるだろ? -
444 ID:w6DRDaEX0>>4
だまれキムチ猿 -
448 ID:kw3/Ksvc0
-
452 ID:BvZnFRqK0
-
454 ID:PkKLTZOC0>>2
正解 -
458 ID:Yu7EQGWh0>>448 日本にとってインバウンドっていうほど大した額じゃないんだよな。
-
460 ID:rVoWchBI0>>455
ゲート通らず出てるとか有効期限切れとか -
462 ID:aTvihs1U0
-
465 ID:sH32UF+I0>>448
日本経済は、日本人は少子高齢化で人数が減るしデフレをもとめるマインドを持っているので、円安を進めて輸出とインバウンドで海外の消費者の需要を取り込もうとしてきたと言えるでしょう。
そこで、円安にくわえて日本経済のインフレが緩やかな事が海外の消費者にとっての魅力に繋がり、有利にはたらくでしょう。 -
467 ID:WLhBTQck0>>466
マジでこれ -
469 ID:aTvihs1U0>>448
日本人が国内観光するので問題ないよ -
471 ID:+mk897EU0>>1
確信犯だよね外国人だもの -
482 ID:Qt3/qBBt0
-
488 ID:uSK+Lms70
-
492 ID:fy39UYjR0>>490
手間の割に外国人だけ運賃高く出来るわけじゃないし百害あって一利なしだな -
507 ID:jt//zjcI0>>414
そうだな なんか許可制とかで身内にだけやらせれば天下り先になるし中抜きも利権も癒着も独占もし放題だし民間でヨシッ! -
509 ID:pxj0z6FT0>>131
売国自公 -
512 ID:bwZVfMR10
-
515 ID:bwZVfMR10>>513
害人は銃殺すへき -
517 ID:bwZVfMR10>>516
害人は全員銃殺すべき -
520 ID:C6vNajlm0>>517
アニメオタクは? -
525 ID:sH32UF+I0>>461,469,480,498,499
まさに、日本経済は、少子高齢化で人数が減るしデフレをもとめるマインドを持ってる日本の消費者に依存するのをやめて、円安を進めて輸出とインバウンドで海外の消費者の需要を取り込もうとしてきたと言えるでしょう。 -
527 ID:bwZVfMR10>>522
いや害人は全員銃殺して日本人だけの国にすべきなんだよ -
530 ID:bwZVfMR10
-
534 ID:bwZVfMR10>>533
だから害人は銃殺しろって -
536 ID:bwZVfMR10
-
538 ID:bwZVfMR10>>535
その外人さっさと殺せよ -
541 ID:18d5Kq/Z0>>539
制限すりゃいいのに金欲しさに無制限に入れてるのはあんたが選んだ市長や府知事でしょ -
545 ID:+F3bv3gu0>>544
お前だってできないくせになーに自分を棚に上げて見下してんだか -
552 ID:c8OUKuKs0>>239
たしかに、それは不公平だな… -
554 ID:c8OUKuKs0
-
558 ID:KMWBn6am0
-
563 ID:XOMymUGM0>>553
笛、持ってたらいいね -
567 ID:8PGTEJUP0>>561
前払い向けに改修するのに大きな金が掛かるのが課題なんだよ -
569 ID:o4m9S5Pt0
-
575 ID:c3PYaMtX0>>573
お前が正しい -
577 ID:XOMymUGM0>>568
撮っちゃえ -
585 ID:pBy9yPp+0>>581
平等に対応するより安上がりだから -
588 ID:MFB+FVG40
-
595 ID:KMWBn6am0
-
600 ID:sQLBqjBu0>>8
朝鮮半島系の東京のMKタクシーは韓国の車を使うのは見た事がないけど本社のある京都はどうなんだろうね -
603 ID:5zyTTPad0
-
605 ID:8PGTEJUP0>>574
それをするのにバス停を改修で10億以上 -
608 ID:HvTf/scv0>>606
降車時に精算する時に初めて「前の精算が出来ていない」てことがわかるんだろう。
乗車時は整理券と同じでどこから乗ったかを記憶するだけ、「前の精算が出来ていない」かどうかはわからないと思うぞ。 -
610 ID:4D8PMkNB0
-
612 ID:7jGPTiyI0
-
614 ID:HvTf/scv0
-
616 ID:MhrQu0Z70>>551
多分ね -
619 ID:fL/xksUq0世界標準のクレカのタッチ決済にしておけば何の問題も起きなかったのに
ガラパゴスな決済方法使うから面倒が起きる
- 生放送中に体調不良 出演者騒然
- 浮き輪で80km漂流 20代女性救助
- 選挙特番での対応 石丸氏の真意
- 女児はねられ重体 70歳女が運転
- 車突っ込む 死亡は被告の友人
- 石丸氏の対応 芥川賞作家が苦言?
- 石丸伸二氏 報道記事に「拙い」
- 園児の列に車 70代の女を逮捕
- 京都で差別被害 日本語話し一転
- 泉房穂氏 石丸氏の対応差に驚き
- 高齢者の追突で事故 救出が話題
- ジャニー氏の墓所 悲しき現状
- アナが石丸氏を事後批判? 大荒れ
- 小西真奈美に「仕事頼めない」
- 銀座強盗 当時19歳男に懲役10年
- 米山氏 都知事選のRシールに言及
- プライムデー目前 注目商品は?
- 古市氏 石丸氏の質疑応答に言及
- 靖国に落書きか「出頭しない」
- 小6に性暴行「新宿一かわいい」
- ある老舗の「事業承継」の物語
- 松本の代理人 文春記事に反論
- 「孤独のグルメ」映画化が決定
- 佐々木希のYouTube開設 冷めた声
- 石丸氏フィーバー 陥る落とし穴
- 新幹線を乗り違えて暴走 男逮捕
- 石丸氏に「パワハラ上司の典型」
- 蒼井そら 搬送された次男の近況
- 蓮舫氏のシワ強調? 写真が波紋
- 安野貴博氏がTV映らなかった理由
コメント